旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

9月4日 抗体検査の結果が陽性!! 何の?

2020-09-04 23:05:05 | ドタバタ

こないだの抗体検査の結果が陽性だった

ヤバいかも~

いつ、命に係わる症状が起きるかわからない

こんなご時世だから、さっさとネタバレしときましょう

誰もコロナのハナシなんかしてません。

そういえば、初めてやられたときは外回りの仕事中

事務所に戻って「何者かに首を刺されました~!」

みんなビックリして顔色が変わった

野良仕事で毎年のように刺されている蜂

2~3回は病院に行って薬をもらったけど、ほとんどの時は

すぐにシャワーでジャージャー洗い、

リンデロンを塗って保冷剤で冷やして大事に至らなかった

野良仕事ならそれができるけど、山の中で刺されたらどうにもならない

ポイズンリムーバーはゲットしたけど、毒を吸い出しきれる自信がない

用心のため検査したらスズメバチとアシナガバチが陽性

アナフィラキシーがいつ起きるかわからない状態

もしものとき、すぐに救急車といったって山の中では呼べないし

緊急用にエピペンをもらった

毎年刺されてもまだ生きているから、アナフィラキシーが起きるとは限らない

それなのに、刺されたらすぐに使うのかな~と思うとかえって心配だったけど

説明書を見たら、徴候や症状があったとき。

では、一度もらえばず~っとそれで済むかと思ったら

賞味期限が約1年なので、毎年買い替えだ

昔は自費だったらしい。今は保険がきくからまあいいや。

薬局に入荷が夕方になるとのことで

買い物で時間潰してたら余計なモノ買うから、野良仕事のため家に戻った

が、一番暑い時間帯、36度 9月に入っても暑さが続く。

少し涼しくなるのを待っていたら

突然空が暗くなって強風が始まった

少ししたら風が弱まったので出陣

1時間くらいで今度は雷。天気がドタバタだ

結局まだ白菜の種が蒔けていない

これ以上種蒔が遅れると、葉が巻かないかもしれない

夕方、エピペンもゲットできたので明日は山へと思ったけど

丸一日天気の持つ山がないから、明日こそ野良仕事頑張ろう

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿