旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

8月24日 治ったころ病院に

2020-08-25 22:56:28 | ドタバタ

先週火曜に蜂に刺されて約1週間

最初は順調に良くなったけど金曜に悪化した感じで

土曜に受診に行ったけど余りの混雑で退散

このまま様子を見ようか迷ったけど

一応今後のことも考えて皮膚科に

現在の腫れの状態と、もう熱を持ってないから、今回は大丈夫

刺されたときの対応もそれで充分と。

「でも先生、山でやられたら水でジャージャー洗えないし」

やはり、ポイズンリムーバーを持ち歩くのが良いとのこと

安い方と高い方と見本があり

安い方がおススメ

毎年のように刺されているのでアナフィラキシーも怖くて、血液検査も希望した

スズメバチとミツバチしかないけどどうします?と聞かれ

現実的に心配なのはその二つじゃないから、どうしようかなと迷ってたら

アシナガバチもありました!とのことで

ポイズンリムーバーを買って帰ろうと、高崎のスポーツデポに行ったけど品切れ

アマゾンで、と思ったら、吸引の操作法が3種類くらいあって

どれがいいかなとレビューなど見てるうちポチれなかった

蜂だのヒルだの、よくやられるけど

誰かさんと違ってヘビに噛まれてないだけマシだし

何といってもドラキュラほか悪霊に生き血を吸われなければ良しとしよう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿