旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

2020/08/29 ダイトレにみんなで行けばパワーがもらえる

2020-08-31 09:20:07 | 山とトレイル
大都会の大阪でも、土曜の早朝なら電車は密にならない
車内で駅で、次々と昔からの仲間と合流
ガラパゴスだね
盛り上がってワイワイガヤガヤになりたいところ
我慢しておとなしめに
山は間隔開けて、ってすぐ開いちゃうよ
平地のランだったらさっさとあきらめ一人旅だけど
山なら
あれが二上山



二上山の雄岳と雌岳、前に来たときは山頂スルーかも





雌岳からは今日これから行く山々が一望



歴史街道日本縦断で越えた岩屋峠、
西国札所巡礼で越えた竹内峠、
大昔、関西周遊のレースでダイトレの終わりだった平石峠
懐かしい
そのあとは地獄の階段だらけだった記憶
間違いなかった


紀見峠まで行くにはよほどムリして頑張り続けないと
ムリしたら脚がつるし暑い中食欲も無くなってるし
すでにヘロヘロだから
ペースが落ちて日が暮れるし
そもそもつらいのヤダし
葛城山、金剛山の山頂、最高点、三角点ゲットと














お初の道を通るのがよい
旅がらすのヤマレコアップはもうちょっとお待ちください
兄やんがYAMAPにアップしてくれて
写真もいっぱいあるのでそちらでどうぞ
ダイヤモンドトレイル 平石峠~万才山・岩橋山・富高山・葛城山・金剛山
 #ヤマップ
コロナ騒ぎの前から、時間と場所と軍資金の都合で
いつも車で一人旅だったので
感染ゼロリスクで好きなこと続けられて良いけど
昔からの気心知れた仲間と一緒は
ほんとに楽しいし励みになる
パワーもらって、明日は生駒へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿