TABIP

山歩きも大好きですが旅行も大好き!
旅先で見た風景を残したいと思います・・・

■四国の旅・日本一の長沢の滝と須崎の鍋焼きラーメン

2012-01-07 17:06:52 | 旅行
天狗荘を後にし、山から下って行きます
立派な石垣の棚田が見えてきました
棚田・・・
見るのはいいけど機械が入らない場所で作業するのは大変なんだろうなぁ~




ナンテンの赤い実と森


コエグロ「肥料を積み重ねた」のある風景

そして来る時気になっていた「日本一の長沢の滝」
日本一!と言われれば見るしかないでしょう~
長沢の滝は長沢の森から水を集め、落差34mを流れ落ちる名瀑
何が日本一か・・・・色々と考えてみました
四万十川源流に近いので「日本一の清流」とか「日本一おいしい水」
ハート型の穴から水が出ているので「日本一ロマンチックな滝」とか・・・
結局のところは色々と思考を巡らせて下さいという事かも知れません




趣きのある橋と一緒に・・・・


ハート型の穴から水が出ているのがわかりますか?
どうなっているんだろう・・・・上流へ行ってみたいですね

そして今回の旅の締めくくりは「須崎の鍋焼きラーメン」
鍋焼きラーメンは、須崎市のご当地ラーメンです。
スープは、鶏ガラの醤油味で、麺は歯ごたえのある細麺
具は親鶏の肉、ネギ、ちくわ、玉子といたってシンプル・・・そして沢庵が付いています


この日、橋本食堂は閉まっていたので「まゆみの店」へ・・・・
お昼前だというのに早くも行列・・・・



あっという間の二日間・・・・
いいお正月になりました
新年の恒例行事になりそうです






最新の画像もっと見る

コメントを投稿