![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/10/1b23ba5d8080ff027fb5390657666d09.jpg)
東京プチプチ旅も終盤・・・・・
2012年10月に復原工事が完了した「東京駅・丸の内口」へ・・・・
今回の旅で最も見たかった場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/c7dc0773ae8bb0f2dfd83265685fc01e.jpg)
離れて見ると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/10/1b23ba5d8080ff027fb5390657666d09.jpg)
大正三年(1914年)に創建された国指定重要文化財
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6e/08eb02785979cadb4bd5c33a0fc769d4.jpg)
「復原」された東京駅
■ところで復元と復原の違いは?
文化財(建造物)の分野で、失われた建物を当時のように再現することを「復元」、
改修等で形が変わっていたものを当初の姿に戻すことを「復原」(あるいは推測に基づく場合は復元、
旧部材や文献等が残っており根拠が確かな場合を復原)と使いわけることがある。
(吉野ヶ里の住居は復元、東京駅は復原)
今回の旅は時間がたっぷりあるので久しぶりに新幹線で帰る事にしました
新幹線といえば・・・・駅弁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/47077d1c0127390d085fdf595f168f6a.jpg)
品川名物「貝づくし」
おいしかった~
新幹線に乗ったらこれを見なくっちゃねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c7/3ddc31d661298a0d3b6f04ddae6adc96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5d/d03f6a7594a00a145016a25f7e9d6498.jpg)
動いている新幹線の中から写すのは難しい~
東京から岡山まで約三時間
短時間で移動出来る飛行機もいいけど、駅弁を食べながら、のんびりと列車の旅もいいですね
何度か行った東京ですが行く都度に新たな刺激があります
次回はどこへ行こうかなぁ~
2012年10月に復原工事が完了した「東京駅・丸の内口」へ・・・・
今回の旅で最も見たかった場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/c7dc0773ae8bb0f2dfd83265685fc01e.jpg)
離れて見ると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/10/1b23ba5d8080ff027fb5390657666d09.jpg)
大正三年(1914年)に創建された国指定重要文化財
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6e/08eb02785979cadb4bd5c33a0fc769d4.jpg)
「復原」された東京駅
■ところで復元と復原の違いは?
文化財(建造物)の分野で、失われた建物を当時のように再現することを「復元」、
改修等で形が変わっていたものを当初の姿に戻すことを「復原」(あるいは推測に基づく場合は復元、
旧部材や文献等が残っており根拠が確かな場合を復原)と使いわけることがある。
(吉野ヶ里の住居は復元、東京駅は復原)
今回の旅は時間がたっぷりあるので久しぶりに新幹線で帰る事にしました
新幹線といえば・・・・駅弁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/47077d1c0127390d085fdf595f168f6a.jpg)
品川名物「貝づくし」
おいしかった~
新幹線に乗ったらこれを見なくっちゃねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c7/3ddc31d661298a0d3b6f04ddae6adc96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5d/d03f6a7594a00a145016a25f7e9d6498.jpg)
動いている新幹線の中から写すのは難しい~
東京から岡山まで約三時間
短時間で移動出来る飛行機もいいけど、駅弁を食べながら、のんびりと列車の旅もいいですね
何度か行った東京ですが行く都度に新たな刺激があります
次回はどこへ行こうかなぁ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます