世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ パキスタン:犯行時未成年者を処刑してはならない

パキスタン:犯行時未成年者を処刑してはならない

相次ぐ死刑執行で最悪の事態

(New York March 15, 2015) – Pakistani authorities should immediately halt the execution of an alleged child offender scheduled for March 19, 2015, and commute his sentence, Human Rights Watch said today.

(ニューヨーク、2015年3月15日)-パキスタン当局は、2015年3月19日に予定されている、犯行時未成年だった疑いのある者の処刑を、直ちに停止しなければならない、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は述べた。

On March 12, an anti-terrorism court in Karachi approved the execution of Shafqat Hussain, who was allegedly 14 or 15 years old when sentenced in 2004 for kidnapping and killing a 7-year-old boy. The court approved Hussain’s execution despite allegations that security forces in Sindh province had tortured Hussain into confessing to the crime.

カラチ(南部シンド州の州都)の反テロ裁判所は3月12日、14歳あるいは15歳だった時の2004年に、7歳の少年を誘拐・殺害した容疑で死刑判決を受けたシャフカット・フサインの処刑を承認した。シンド州の治安部隊が、犯罪を自白するようフサインを拷問したという疑いがあるにも拘らず、同裁判所はフサインの処刑を承認している。

“Executing child offenders is a barbarous violation of basic decency and international law,” said Phelim Kine, deputy Asia director. “Sending someone to the gallows for an alleged crime committed as a child shows the Pakistani government’s disregard for children’s rights.”

「犯行時未成年だった者を処刑するのは、最低限の良識と国際法への野蛮な違反です」、とHRWアジア局長代理フェリム・カインは語った。「子どもの時に行った犯罪の疑いで、人を絞首台に送るということは、パキスタン政府が子どもの権利を無視している、ということを明らかにしています」

Hussain’s looming execution follows the government’s decision on December 17, 2014, to rescind a four year unofficial death penalty moratorium for non-military personnel “in terrorism related cases.” That decision was an explicit government reaction to the December 16 attack by the Pakistani Taliban splinter group Tehreek-e-Taliban (TTP) on a school in Peshawar in northwestern Pakistan that left at least 148 dead – almost all children. Sharif’s decision has led to more than 20 executions of people convicted of terrorism-related charges. On March 10, the Interior Ministry officials confirmed that Pakistan’s Ministry of Interior had lifted its death penalty moratorium for all capital crimes and instructed provincial governments to proceed with executions according to law.

パキスタン系タリバーンの一派、パキスタン・タリバーン運動が2014年12月16日に、同国北西部ペシャワールの学校を襲撃、少なくとも148人を殺害(犠牲者のほぼ全員が子どもだった)した事件が起き、パキスタン政府はそれへの対応として同月17日、「テロ関連事件」に関与した非軍関係者に対し、非公式ながら4年続いた死刑執行の停止を撤廃する決定を下した。フサインの処刑問題がにわかに浮上したのは、その決定を受けてのことだ。ナワズ・シャリフ首相の死刑執行復活決定は、テロ関連容疑で有罪判決を受けた20人以上の処刑に繫がった。パキスタン内務省当局者は2015年3月10日、同省が「あらゆる死刑適用犯罪に対する死刑執行停止を解除した」こと、更に州政府に法律に従って処刑手続きを進めるよう指示した旨を確認した。

Pakistan has ratified both the International Covenant on Civil and Political Rights and the Convention on the Rights of the Child, which specifically prohibit capital punishment of anyone who was under 18 at the time of the offense. The prohibition is absolute. In July 2000, Pakistan issued an ordinance banning the death penalty for crimes by people under 18. However, the ordinance requires the existence of dedicated juvenile courts and other mechanisms not provided for by law in all parts of Pakistan, leaving juvenile offenders at risk of trial as adults in capital cases.

パキスタンは、「市民的及び政治的権利に関する国際規約(ICCPR)」と「子どもの権利条約」を批准している。両条約は、犯行時に18歳未満だった者への死刑を明確に禁止しており、それは絶対不変な原理だ。パキスタンは2000年7月に、18歳未満の者による犯罪への死刑適用を禁止する、青少年司法制度条例を発令した。しかしその条例はパキスタン全域に、法律に規定されていない未成年者専用裁判所他の制度の存在を必要としており、犯行時未成年だった者を成人扱いし、死刑判決が言い渡される危険のある裁判を放置している。

Human Rights Watch recognizes that children should be held accountable for murder and other serious crimes. However, courts should take into account the ways that young people are different from adults, including that they are both less culpable and also uniquely capable of rehabilitation.

殺人他の重大犯罪を行った子どもでも、責任は問われるべきであるということをHRWは認めている。しかし責任が成人より軽く、そして比類ない更生能力を有することを含め、年少者が成人と違うことを、裁判所は考慮に入れなければならない。

Human Rights Watch could last confirm Pakistan’s execution of an alleged child offender on June 13, 2006, when authorities in Peshawar hanged Mutabar Khan. A trial court in Swabi had sentenced Khan to death on October 6, 1998, for the alleged murder of five people in April 1996. During his appeal, Khan provided the court with a school-leaving certificate to support his claim that he was 16 at the time of the killings, and contended that authorities knew he was a child because they held him in the juvenile wing of the Peshawar Central Prison for two years. Since Khan’s execution, only five other places are known to have executed people for crimes committed as children: Iran, Yemen, Saudi Arabia, Sudan, and Hamas authorities in Gaza.

パキスタンのペシャワール当局は2006年6月13日、HRWが確認できる最後の同国による犯行時未成年だった疑いのある者、ムタバル・カーンへの絞首刑を執行した。スワビ(ハイバル・パフトゥンハー州)の裁判所が1998年10月6日、カーンが1996年4月に5人を殺害した容疑に死刑を言い渡していた。カーンは控訴審で、殺人を行った時に16歳だったとする自らの主張を裏付けるべく、卒業証明書を法廷に提出、更に自分はペシャワール中央刑務所の未成年者棟に2年間拘留されていたのであるから、当局は自分が未成年者だったのを知っていたと反論した。カーンの死刑執行以降、犯行時未成年だった者を処刑したことが確認されているのは、イラン、サウジアラビア、スーダン、イエメンの4ヶ国と、ガザ地区のハマス当局しかない。

Human Rights Watch opposes the death penalty in all circumstances as an inherently irreversible, inhumane punishment. Human rights law requires adherence to the right to a fair trial and limits the death penalty to “the most serious crimes,” typically crimes resulting in death or grievous bodily harm. Pakistan should join with the many countries already committed to the UN General Assembly’s December 18, 2007 resolution calling for a moratorium on executions and a move by UN member countries toward abolition of the death penalty.

HRWは、本質的に取返しがつかず、非人道的な刑罰であるとして、如何なる状況下においても死刑に反対している。人権保護法は公正裁判を受ける権利を要求するともに、死刑の適用を「最も重大な犯罪」、一般的には死や重大な身体上の傷害をもたらした犯罪に制限している。国連総会は2007年12月18日に死刑執行の停止を求める決議を採択し、多くの国が既にそれを順守すると約束しているのだが、パキスタンはそのような国々の仲間入りをすると共に、国連加盟国による死刑廃止に向けた動きに参加するべきだ。

“Pakistan’s president should immediately commute Shafqat Hussein’s execution and prevent a serious human rights violation,” Kine said. “Above all, Pakistan’s government should reaffirm its commitments to fundamental human rights and the rights of children by explicitly rejecting the odious practice of executing child offenders.”

「パキスタン大統領は、シャフカット・フサインへの死刑判決を減刑すると共に、重大な人権侵害が行われるのを防ぐべきです」、と前出のカインは語った。「パキスタン政府は何をおいても、犯行時未成年者を処刑するあさましい行為を明確に拒否して、基本的人権と子どもの権利を尊重するという約束を再確認しなければなりません」

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事