タコスはお好き?的空間

タコスのあれこれ&スパイクアウト&バイクについて語ってます♪

【動画UP】小野市のプラゲから⑯

2020-01-03 14:31:02 | スパイクアウト的タコス
あけましておめでとうございます。

神戸市内は全然年明けた感じしませんでした(笑)
元日も夜の店フルオープンしてるし、正月正装の人もほとんど見かけなかったし・・。
(今は振袖なんか撮影以外で着ないんですかね~、5年位前に比べて明らかに少ないですね)


さて、タイトルですが、年末に蓮助さんがあげてくれた動画のご案内です。

https://www.youtube.com/watch?v=S-xZ6Ay1xGw&t=6s


私は途中参加ですが、この動画見てシュナイダーの部分思い出しました。
3年前の動画だそうです、もうそんなに経つんですね~。

もう今は某所にスパイクアウトは設置されておりません。
神戸市内はアルゴくらいですね。

(アルゴのメンテはかなり悪いので、行く人は覚悟してくださいね。レバーやボタン効かないと言っても直してくれません(笑))


さて、動画のポイントです。
視聴判断のご参考にどうぞ。


・ゾンビ敵の攻撃力判定
・シュナイダーの●体殴り


なお、動画のプレイヤーですが、青ホワイト~シップ青スパイク(田中っち)⇒オペラ以降青スパイク~終盤緑テンシンとか色々(タコス)です。
(この日、私途中参加でシップの終盤辺りから声入ってます)
私はともかく、田中っちのホワイトの敵捌きの立ち回りは、初心者~中級者の方の参考になると思います。
9割アホなことやってますけど、1割きっちりやってますので(笑)

たぶん私が文章でつらつら書くより、この動画見てもらった方がイメージしやすいんじゃないかな~。

ただ、そもそもフリープレイなので、生き残ることを前提にした動きではありません。
だらだらアホなことやってるのが見たいという方はぜひ!


ベリアル以降は完全にグダグダなので見なくて良いですよっっ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿