
リズムギターとリードギターのボリューム差の事で迷走し
色々試してみましたが、音痩せや
アーニーボールMVPボリュームペダルでは、繋いだら音がガリガリするし
ブースター摘み上げたらどんどん音が変わるしで。

で、大阪のあの楽器屋さん、
相変わらず愛想の感じられない女性店員さん(性格?)
対応で、ボリュームペダルの事聞いてみましたが
色々試した中でダントツでこのShin'sのが良いとの事。
あの、「ダンブロイド」を出している所ですね(凄く欲しい)
値段を見て「ギョッ!」します。
28000円や、このハイブリッドは35000円位・・・。
「何時からありました?」(私)
「私がこの店に来た頃からありましたが・・・・」(店員さん)
「試しますか?」(店員さん)
「いや・・・予算的に・・・」(私)
「あぁ、予算ですね(冷め気味)」(店員さん)
「MVP・VOLペダルは売ったら幾らになります?」(私)
「3500円ですね」(店員さん・・・そして去っていく・・・)
心に木枯らしが吹きました・・・(汗)
こんな感じだそうです。
韓国語はサッパリ分からないんですが。(英語なら微妙に・・)
Shins Music 이펙터 Perfect Volume
このペダルはペダルを踏み切った時音量調節は出来ないみたいですが。
どの楽器やパーツにしても、手を出して、失敗して
売値はとても安い・・・。
私のMVPボリュームペダルもどうしようか?
考えてます
色々試してみましたが、音痩せや
アーニーボールMVPボリュームペダルでは、繋いだら音がガリガリするし
ブースター摘み上げたらどんどん音が変わるしで。

で、大阪のあの楽器屋さん、
相変わらず愛想の感じられない女性店員さん(性格?)
対応で、ボリュームペダルの事聞いてみましたが
色々試した中でダントツでこのShin'sのが良いとの事。
あの、「ダンブロイド」を出している所ですね(凄く欲しい)
値段を見て「ギョッ!」します。
28000円や、このハイブリッドは35000円位・・・。
「何時からありました?」(私)
「私がこの店に来た頃からありましたが・・・・」(店員さん)
「試しますか?」(店員さん)
「いや・・・予算的に・・・」(私)
「あぁ、予算ですね(冷め気味)」(店員さん)
「MVP・VOLペダルは売ったら幾らになります?」(私)
「3500円ですね」(店員さん・・・そして去っていく・・・)
心に木枯らしが吹きました・・・(汗)
こんな感じだそうです。
韓国語はサッパリ分からないんですが。(英語なら微妙に・・)
Shins Music 이펙터 Perfect Volume
このペダルはペダルを踏み切った時音量調節は出来ないみたいですが。
どの楽器やパーツにしても、手を出して、失敗して
売値はとても安い・・・。
私のMVPボリュームペダルもどうしようか?
考えてます
良くも悪くも柔軟だし意志の強さみたいなのもあります。たまに付き合ってられません。
それだけですか(笑)意思の強さというモノがあるのですか。
もしかして、ご使用されているのかな?
ベースが腰高さんの時はしんどいです。。
悪い風に書いてますけど物は抜群です。
その辺りの馴染みが難しいと・・・・。
腰高なベース音の場合だとより、という感じですか。
が、品物は抜群なんですね。
疲労と時間が無かったので、試しておけば良かったです。