goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

たま 和歌山鉄道

2009年12月24日 | ひとりごと
和歌山鉄道の駅員「たま」が今度、役員に昇格だそうです。

この和歌山鉄道。

小学校に上がった年迄、和歌山市に住んでいた事があるので
乗った事あります。
何処かへ行くのに数回程。

鉄道マニアの人なら好きな電車でしょうねぇ。
子供の時、運転席の窓にしがみ付いていました。

で、この「たま」
可愛いですねぇ。
猫は飼った事ないのですが
小鳥を飼っていた頃
猫のぬいぐるみをチラつかせると
小鳥達は大慌てでした。(カナリアとインコ)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VOXamplug キャビネット購入 | トップ | 指板にインレイやドットの無... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いニャンコロの駅員  (=^ェ^=)ノ (ニャロメ)
2009-12-23 17:45:03
 オコンバンワ !! 、太郎さん。

たまちゃんのお陰でお客さんも増えたんではないでしょうかね~。(笑) 

三毛猫は大好きですニャン。

たまちゃんには、長生きしてほしいですね~。

返信する
Unknown (KANA)
2009-12-23 20:21:20
昔猫飼ってました。
小6の時と23ぐらいの時に飼ってましたね。
どちらもオス猫で、去勢しなかったせいか、家出してしまいました。
この時期寒さのせいか、猫を見ると無性に抱っこしたくなります。
返信する
かわいい♪ (momosuke)
2009-12-23 21:07:56
こんにちは*
以前は絶対に犬好きだったのですが、最近猫もかわいいなぁ・・って思います。
どちらも飼えないけど。

父が和歌山出身で、仲の良い友達も白浜出身なのに、和歌山鉄道を知りませんでした。
ホームに座っているのかな?
行ってみたいですね~。
返信する
ニャロメさん (太郎)
2009-12-24 02:21:27
無人駅も多いそうです。

三毛猫は減っていますもんね。
田舎に「さくらちゃん」という三毛猫がいますが 
首にリード付けられてお散歩です。
返信する
KANAさん (太郎)
2009-12-24 02:23:12
あれま、去勢しないと発情して
家出てしまうんですか?

猫は寒さに弱いですからねぇ・・。

父の田舎の家の土間にはノラ猫が
よく泥棒しに紛れ込んできます。
返信する
momosukeさん (太郎)
2009-12-24 02:25:25
知り合いの職場の近くにエサやって
数匹手懐けている所があります。
エサ欲しくてスリスリしてきますがね。

和歌山鉄道・・・かなりローカルです。
元々、南海電鉄だったのですよ。
和歌山市と白浜ではかなり距離がありますしね。
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事