毎日が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/a60d5c16229820da025f612c78d9d214.jpg?1589777821)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/82c56261e746021d08b41f05f6d11c35.jpg?1589777822)
静止画像のような、
寺町通でしたが、
つばめさんの鳴き声が響き、
少しずつ、
コマ送りのように、
日常が戻りつつあります。
開店20年目、
この数ヶ月は、
大切なことを学んだような時間でした。
たくさんの、
唯屋さん!
優しい応援のお言葉にささえられました。
ブログをご覧のみなさま
メールやお電話でご連絡下さいました方々
ご来店くださいました方々
ありがとうございます。
まだまだ収束していませんが、
三密を避け、
店頭販売も進めていきたいとおもっています。
今後ともよろしくお願いいたします。
唯屋
今日は、
紗紬のシンプルなお着物に、
麻の縞の帯を合わせましたあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/a60d5c16229820da025f612c78d9d214.jpg?1589777821)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/82c56261e746021d08b41f05f6d11c35.jpg?1589777822)
お着物身丈162cm後ろ29.5cm前24cm
ゆき64cmお袖丈47cm
帯365cm幅30.5
お問い合わせ先
604-0916
京都市中京区寺町夷川南西角
唯屋ただしや
075-212-1167
お問い合わせお待ちしております。
オンラインショップはじめました。
是非ご覧ください。
唯屋オリジナルの数寄屋袋や帯です。