ようやく完成しました。今回は長かったですね~、途中でR35のGT-Rに浮気したこともあって、始めてから3ヶ月半も経ってしまいました。
しかし、完成させてみるとなかなかの存在感です。このボディのパールイエローは蛍光灯の下だと明るいレモンっぽい色なんですが、太陽光線の下だと山吹色っぽい濃い感じのイエローになります。雑誌の写真がそれぞれ違うのはこのせいなんでしょうね。
センターのグリル?(開いてないけど)部分のGTRエンブレムは、アオシマのR34GTRにそのままのパーツがあるので塗り分けて取り付けました。ルーフのアンテナも0.4mmの洋白線を取り付けて、これで全て完了です。
アンダースポイラーを取り付けると引き締まってGT-Rの顔になります。RB型直6搭載の最終型と思うとやっぱり個人的にはメモリアルなマシンで、完成させてみて感慨深いものがあります。
2001年は、最終的にドライバーズタイトルは獲れず、(スープラにやられてます)チームタイトル(ニスモ)のみ獲得という事で、開発も相当苦闘した年でした。このペンゾイルカラーのマシンは1度も優勝できてません。それだけにレア物好き心をくすぐります。
しばらく眺めて満足する時間持ちましょうかね。次はロードカーに戻る予定です。
しかし、完成させてみるとなかなかの存在感です。このボディのパールイエローは蛍光灯の下だと明るいレモンっぽい色なんですが、太陽光線の下だと山吹色っぽい濃い感じのイエローになります。雑誌の写真がそれぞれ違うのはこのせいなんでしょうね。
センターのグリル?(開いてないけど)部分のGTRエンブレムは、アオシマのR34GTRにそのままのパーツがあるので塗り分けて取り付けました。ルーフのアンテナも0.4mmの洋白線を取り付けて、これで全て完了です。
アンダースポイラーを取り付けると引き締まってGT-Rの顔になります。RB型直6搭載の最終型と思うとやっぱり個人的にはメモリアルなマシンで、完成させてみて感慨深いものがあります。
2001年は、最終的にドライバーズタイトルは獲れず、(スープラにやられてます)チームタイトル(ニスモ)のみ獲得という事で、開発も相当苦闘した年でした。このペンゾイルカラーのマシンは1度も優勝できてません。それだけにレア物好き心をくすぐります。
しばらく眺めて満足する時間持ちましょうかね。次はロードカーに戻る予定です。
素直に、すばらしい作品だと思いますよ。
精巧な工作と丁寧な工程で、見所があふれる作品だと思います。
見ていて、すごく勉強になりましたし・・
すばらしい!!
黒とイエローのコントラストが映えてます。
テールの白さは愛嬌があっていいですね。
写真でしか見れないのが、もったいないです。
いろいろあったトラブルも見事にかわされ、お見事としか言いようがありません。
お疲れさまでした。
今まで、細かいトラブルや面倒くさい事があると、そこでストップしちゃったりしてたんですが、ブログを始めて完成率がグッと上がりました。
やっぱり最後まで完成させると満足感がありますね。
次行きますので、また見てくださいね。
紆余曲折、失敗を繰り返しながらの完成なので、「何やってんだか」って事も多かったと思いますが、そこらへんも楽しんでいただけたら嬉しいです。
続けていきます。よろしくおねがいします。