
1回目のクリアがけです。クリア前にはノペッとしてやけに緑色が強い感じでしたが、クリアで表情が変わりました。
ケンメリのグリーンメタリックは光が当たると深緑色にちょっとゴールドっぽいメタリックが表れてとってもきれいなカラーだった印象があります。そのつもりでゴールドパールを意識したんですが、クリア前はほとんどわからなくて、かなり不安な状態でした。
でもクリアを入れると画像の通り、パールの粒子がきれいに出てきました。実車はもっと細かいパールなんですが、まあ模型としてはこの位派手な方がいい感じかもしれません。深緑のトーンも大体狙った感じが出てると思います。
さあこれで色を塗るパーツはもう残すところあと少しになってきましたが、ここからが外装を決める部分で案外時間がかかりそう。せっかく改造に手間をかけてきたので、慎重にじっくりいきましょうかね。
ケンメリのグリーンメタリックは光が当たると深緑色にちょっとゴールドっぽいメタリックが表れてとってもきれいなカラーだった印象があります。そのつもりでゴールドパールを意識したんですが、クリア前はほとんどわからなくて、かなり不安な状態でした。
でもクリアを入れると画像の通り、パールの粒子がきれいに出てきました。実車はもっと細かいパールなんですが、まあ模型としてはこの位派手な方がいい感じかもしれません。深緑のトーンも大体狙った感じが出てると思います。
さあこれで色を塗るパーツはもう残すところあと少しになってきましたが、ここからが外装を決める部分で案外時間がかかりそう。せっかく改造に手間をかけてきたので、慎重にじっくりいきましょうかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます