![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/107.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/107.gif)
3月31日、地元の東山森林公園に桜を見に行ってきました
新聞でライトアップがされてる事を知ったのと
その写真があまりにも綺麗だったので
夕食後、みんなで出かけてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3d/31c02811ab054ace3b2ccc741c470a7b.jpg)
家から車で10分、15分の所にこんな所があったなんて
車を降りると真っ暗の夜空にはお星様が
いっぱいでこれまた綺麗でした
そして公園の池にはミラーされた桜とが倍のボリュームに
なってモノクロの世界が繰り広げられてて
みんなが感嘆の声をあげてました
寒い中、行った甲斐がありましたぁぁ
桜と水って明るい時も暗い時も相性がいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a2/ff156d5f88e9f9f8e451095e95c2769e.jpg)
4月3日、今年は是非行ってみたいと思っていた
背割堤(京都)に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6b/d08398e29f3eefa3e9260a740cebdc02.jpg)
京都、大阪の人達が足を運びやすい位置にあるせいか
平日にもかかわらず結構な人が出ていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/a3fa5e772667a24ef7835f6ea168061b.jpg)
みすすが今週の金曜日位の方がいいのではと
言ってくれたのですが、もう行く気満々で決行しちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f6/5837f4c3adbcddf2450195c3be353a8e.jpg)
4.5分咲きと言ったところだったのでしょうか
もう少し後の方が満開でピンク色の絨毯が
ボリュームを増して綺麗だったのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/62/472d1c6617aa1720aca274eb7c148fa9.jpg)
ずーっと「背割」の意味が分からなかったのですが
この景色をみたら納得がいきました
この堤を挟んで宇治川と木津川が流れているので
その背を意味していたんですね
みすずとお弁当を一緒に食べておしゃべりもできたし
(誰かさんは土手でお昼寝をしてましたが)
展望台からの景色も堪能でしたしよろしゅおしたなぁ
この景色の先には20年位前に住んでいた地と
繋がっているんですよね。川を下っていけば。。。
そう思うと懐かしさのあまり
今すぐ飛んで行きたくなりましたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/8b2903a2dffc1f0b31a5dc63500e6c40.jpg)
みすずは昨年の災害で(台風などで)桜の枝が
沢山折れていると嘆いていました
よく見ると長い枝がプツンと切れてたり
幹ごと伐採されている大木も所々にありました
昨夜は会社の新入生歓迎のお花見会でしたが
気温、お天気、咲き具合と三拍子揃ったのは
初めてですね(いつもは雨だったり寒かったりで)
そんなこんなで今年は桜三昧ができて大満足です