たいがっちの成長日記2

運動会 


     運動会の日のお天気予報が早くから     
    雨の予想でしたので気を揉みましたが
   杏ちゃんのてるてる坊主が功を奏したのか

       暑い位のお天気になりました

      今年の運動会はたいちゃんが
   6年生ということで小学校最後となります。

     そんな思いも込めて観に行きました

     これは杏ちゃんが作った招待状です
       パパ、ママ宛てのものですが
      立体的で手作り感がいいなぁ   



   写真を撮るのも大変、みんな同じ格好ですし
  望遠にしてるのでカメラを少し動かしただけで
     的がグーーーンと外れてしまって
  違う人を撮ってしまうこともしばしば(笑)でした
   


  たいちゃんが青組で杏ちゃんが赤組でしたね



   今年、たいちゃんは応援団員になりました
  少年野球に入っている子は例年応援団員に
       なっていることも多い様です
  (昨年今年とパパからのプッシュもあったし)
       自ら立候補したそうです



    応援団の練習は毎日放課後にあって
          大変だった様です
   でも運動会ではエール交換や応援合戦等
   出番が多くて観客としては大満足でしたよ



     杏ちゃんは地元の盆踊りから2曲を
       3年生と一緒に踊りました



       楽しそうな笑顔がいいな
 そんな様子に会いたくて運動会に行っているような
          もんですから



      昔からある綱引きです。
      青組は力敗けしたね。

     実は杏ちゃんのむかで競争の
   写真を撮ったんですが別人でした



    もう一つ、この運動会の見どころは
  たいちゃんが選手リレーに出場したことです
      6年間で初めての選手リレー
       それもアンカーでの出場
    プレッシャーもあったと思います
   お昼ご飯の時にしきりに靴の紐とか
        気にしてましたから・・・
 リレー自身はバトンが最後に回ってきたので
      現状を維持してゴールしました

   6年生はグランドを一周するのですが
   残りの半周に達したころ、たいちゃんの
  力走している後ろ姿をみて・・・涙、涙でした



       小学校最後の運動会に
   応援団も選手リレーにも参加できて
 本当によかったね。いい経験ができたと思います。

  杏ちゃんは「私も応援団に入る」と今から
         言っています。

   じいじ、ばあばもいっぱい楽しませて
          もらったよ

   「お疲れ様でした、そしてありがとう」
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事