先週の週間報告以降、友人との食事やらが多くまったくもって進展がない状況です
これからいけない告白をしますね
先週の土曜日は友人の出産祝いにいってごちそうしてもらいました
県民ショーで安城の北京飯が出たそうでそのお店をごちそうしてもらい
友人も僕と同じように危険水域に達しているので奥さんにはくれぐれも注意してと言われていたんですが
北京飯店の可愛いバイトの子にデラックス北京飯のほかにお勧めは何?と聞いたら酢豚とえびマヨですと言われ
二人でにこにこしながらオーダー。おいしく頂戴しました。
僕の病院2週間生活(いきなり黄金伝説かけてます
)でいろんなことを学んだうちの一つに食材を見るとおおよそのカロリーを計算できるという戦闘スキルです。この日お互いに食べた夜のカロリーは推定1500~1800とその日のカロリーを一撃で摂取している計算です。僕はその日朝からかなり減らして食事していたので一日の消費カロリー内では収めれたと思います。
友人が気を利かせて北京飯デラックスなる三河の三元豚をカツにしてこれまた地元の卵を使った、かつての僕なら間違いなくむさぼるように食べたものです。味は卵と中華ダシが程よく混ざりあってフワトロの食感が何とも言えません。(ダイエット日記なのに
すんません)その後でてきた酢豚、えびマヨもおいしく二人で分けて完食
http://tabelog.com/aichi/A2305/A230503/23007234/dtlrvwlst/3097674/
翌日は病院に見舞いに来てくれた高校時代の友人とその彼女とで食事に、グランコートホテルのランチビュッフェを、割引券もってるのでちょうど良いと思い誘いました。
ここでも病院にて学んだ戦闘スキルを惜しみなく発揮します、まず野菜をお皿にてんこ盛り持ってきます、ドレッシングはあまり使わないのも重要です
あくなき脂肪との戦いは自己精神との戦いです、野菜を先に食べ血糖値の上昇と脂肪吸収を抑えるために野菜をとにかく詰め込みます。
そしてビュッフェのメイン、タスマニアンビーフのステーキへ
ここでも肉をよく見て、脂肪の少ないのをシェフにもらいます
ここのおいしいのはカレーなんですけど、カレーを食べる際には炭水化物を足らないようにするためご飯は入れないようにします。デザートもプリンを少しとケーキ小さいのを数個(明らかに食べすぎですけど、、、)
この日は昼食だったので、夜に大幅調整して終了。
火曜日は取引先との食事、和食屋さんで海鮮丼と大根サラダを注文、しかしここで問題が!!!
何と大根サラダのドレッシングがゴママヨネーズこってり、、、ダメだこれを食べすぎるとカロリーが
今日も泰盛社社長は孤独なダイエットを続けています、、、
泰盛社社長 依田安生より報告でした
これからいけない告白をしますね

先週の土曜日は友人の出産祝いにいってごちそうしてもらいました
県民ショーで安城の北京飯が出たそうでそのお店をごちそうしてもらい

友人も僕と同じように危険水域に達しているので奥さんにはくれぐれも注意してと言われていたんですが
北京飯店の可愛いバイトの子にデラックス北京飯のほかにお勧めは何?と聞いたら酢豚とえびマヨですと言われ
二人でにこにこしながらオーダー。おいしく頂戴しました。
僕の病院2週間生活(いきなり黄金伝説かけてます

友人が気を利かせて北京飯デラックスなる三河の三元豚をカツにしてこれまた地元の卵を使った、かつての僕なら間違いなくむさぼるように食べたものです。味は卵と中華ダシが程よく混ざりあってフワトロの食感が何とも言えません。(ダイエット日記なのに

http://tabelog.com/aichi/A2305/A230503/23007234/dtlrvwlst/3097674/
翌日は病院に見舞いに来てくれた高校時代の友人とその彼女とで食事に、グランコートホテルのランチビュッフェを、割引券もってるのでちょうど良いと思い誘いました。
ここでも病院にて学んだ戦闘スキルを惜しみなく発揮します、まず野菜をお皿にてんこ盛り持ってきます、ドレッシングはあまり使わないのも重要です

あくなき脂肪との戦いは自己精神との戦いです、野菜を先に食べ血糖値の上昇と脂肪吸収を抑えるために野菜をとにかく詰め込みます。
そしてビュッフェのメイン、タスマニアンビーフのステーキへ


ここのおいしいのはカレーなんですけど、カレーを食べる際には炭水化物を足らないようにするためご飯は入れないようにします。デザートもプリンを少しとケーキ小さいのを数個(明らかに食べすぎですけど、、、)
この日は昼食だったので、夜に大幅調整して終了。
火曜日は取引先との食事、和食屋さんで海鮮丼と大根サラダを注文、しかしここで問題が!!!

何と大根サラダのドレッシングがゴママヨネーズこってり、、、ダメだこれを食べすぎるとカロリーが

今日も泰盛社社長は孤独なダイエットを続けています、、、
泰盛社社長 依田安生より報告でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます