防水紙工事が完成しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6b/3d879de8a474389f64470b8fa5a275f2.jpg)
間もなく胴縁工事が始まります。
スタッコウォール外装システムはサイディング工事ですが、仕上がりますとモルタルにしか見えません。
つまり、クラックの心配の要らない、左官仕上げに最適な外壁です。
ここで少しこの外壁について、特徴を説明をさせてください。
スタッコウォール外装システムは、アクリル100%を原材料とした塗装材が、
期待する耐用年数20年のロングライフを提供します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/da/711746e082dd9d2d97398f165df9fe74.jpg)
写真は全てサイディングでありながら、左官職人の手作りの質感。
見た目は塗り壁にしか見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/022b8f4b34c6e7c365ee11484842744c.jpg)
曲がりながらでも伸縮する特殊な塗装材がクラックをカバー、サイディングを保護して、ロングライフな外壁を提供します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/62/aef7413825a1daed6688135e07d8f9dc.jpg)
施工から7年間プレミアム保証まで、安心を採用していただくのが、スタッコウォール外装システムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/ea2bfefaa7e7201db407a9363330a62f.jpg)
サイディング工事なので、通気層を確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1c/77bf735df77caa304f75ecf6c016ff73.jpg)
常に壁体内を乾燥させて、木造躯体を長持ちさせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/70/ddbf8437a7609b1f3ba8ceb211de4b9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/72/35a7c6adad55f7166dead1b043f57603.jpg)
仕上がりも高級感あふれる「リシン調」「コテ仕上げ」から、色も20色から選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/55aae38d6759bb7c117dd098ee3dac79.jpg)
流行の変化にも影響を受けない、シンプルな外観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/47/1c0b1a60b073e02a62d30bcb5bc7aef0.jpg)
コテ仕上げでも上品な仕上がりです。(上下)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3f/7495def1332b594c0da827c798d94176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/97/37be23ce437bb3af92df9f6f8e7f28f1.jpg)
リシン調吹き付け仕上げはどんなデザインにもフィットするシンプル柄です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます