★TAKAブログ★

ブログ名を変えました!
引き続きヨロシクです☆

一番星 おつまみ編

2009年01月31日 | お店
左側が土手焼き(ご飯にかけたら土手丼になります)

右側の青いお皿の方がソーセージ・大根・牛すじのおでんです。
どれでも1個100円で、常連さんは好きなのを自分で取って、からしかお味噌でいただきます。
これだけでビール2~3杯は軽くいけます!
おでんは目の前にあるので、席について飲み物を注文したら待ち時間なしに食べられます。
席はカウンターのみです!

一番星

2009年01月30日 | お店
津市片田にある 中華そば・鉄板焼き・お好み焼き屋さん の 『一番星』
パチンコB・Kさんの隣にひっそりと建っており、おじさん2人で営業してます。

まずはメニューの紹介前に軽く乾杯

もちろん運転手は確保しています 飲酒運転撲滅

さて、おつまみに何を注文しようかなって迷いながら1杯目を飲み干しおかわりと土手焼きを注文しました。

                                 次回に続く


旧美里中学校の旧校舎 弐

2009年01月30日 | 私的ブログ
旧美里中学校の旧校舎の廊下です。
なかなかナイスアングルで撮れたんじゃないかなって思ってます。

まだまだ写真はありますが、次回更新は津市片田の中華そば・鉄板焼き・お好み焼き屋さんの『一番星』を紹介したいと思います。

旧中学校の懐かし写真はまたいつかアップする予定ですので!!!


追伸 本日は嫁が病院に行くので休暇を取り、チビと犬の面倒をみてます。

旧美里中学校の旧校舎

2009年01月30日 | 私的ブログ
次の写真は旧美里中学校の旧校舎です。
僕たちの時代は給食&更衣室&技術室&・・・・そのほか何に使ってたっけ
20年も前の事なので忘れてしまってます

写真の玄関入口は確か封鎖されており、更衣室だったような・・・

誰か正確な内容覚えてませんか

この校舎を現役で使ってた方、コメント下さい。

また、旧校舎ではなく、旧旧校舎で育った方いませんか 是非コメントを


旧美里中学校体育館 パート弐

2009年01月29日 | 私的ブログ
前回ブログ記事の体育館内の写真です。
体育館と言うより昔で言う『講堂』(今も言いますかね?)でしょうか

ここでの思い出は・・・。
昭和63年度卒業の男子バレー部員は苦い(恐怖?)ものだと思います。
朝練から血だらけになってた時を思い出すと、今の学生さんは幸せだなーって感じます。今なら即ピーチーエー(PTA)&教育委員会で問題になるでしょう

午後の部活でへとへとになり、家に帰ったらご飯食べてしばしの休憩タイム。そしてまた早朝朝練と、バレーバレーの生活でした。いつ勉強してたのでしょう?? してなかったのかも

しかし、その結果が東海大会3位!(実際には3位決定戦で負けたので4位ですが
今でもNo1の実績だったと思ってます。(←この思い出はまたいつか熱く語ります



さて、次回は旧中学校の旧校舎??つまり旧旧中学校(なんじゃそりゃ)です。