
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:25:00.94 ID:92ibv1ira
料理は下手だしオカズ高いンゴ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:25:49.78 ID:4p5vdNQFd
にくやさい
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:26:02.57 ID:VnvgwCzf0
キャベツ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:26:33.68 ID:92ibv1ira
>>3
ええな
りょうりかんたんなのあるけ?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:26:09.85 ID:V53DLfyk0
なぜ減らすのか
ガンガン白米食べろ
にくやさいじゃ腹の足しにならんご
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:26:12.30 ID:N5Hyinap0
豆腐とキャベツ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:26:46.85 ID:92ibv1ira
>>6
豆腐か、湯豆腐にするか
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:26:56.80 ID:sMCebC0/0
なんで糖質減らすんや?
減量したとこでリバウンドするぞ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:27:27.29 ID:92ibv1ira
>>9
軽くダイエットや
医者から糖質減らせ言われてる
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:27:44.61 ID:92ibv1ira
ワイの食事
フルグラ
カップラーメン
チャーハン
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:27:53.26 ID:rpqT/2MN0
玄米とかにするんや
低GIやね
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:28:23.26 ID:92ibv1ira
>>14
なるほど、それなら米食っても安心やね
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:46:09.61 ID:1UcyPZg70
>>14
玄米はフィチン酸があかn
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:28:41.22 ID:92ibv1ira
かなり参考になったで
サンガツ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:28:41.82 ID:nDCnVHVD0
糖質制限は貧乏人には向いてないぞ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:28:56.59 ID:92ibv1ira
>>18
そうなんや
貧乏人やからきつくて
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:28:42.14 ID:ONfiCTg+0
3ヶ月やってるけど牛豚鶏
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:28:43.09 ID:97wAm/Kza
とうふさんとキャベツで鍋
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:28:53.31 ID:WHKIuuN3M
蕎麦食うんや
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:29:01.77 ID:zJSqjM41M
ただ単に食べ過ぎなだけやんけ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:30:12.86 ID:92ibv1ira
>>23
そうでもないで一日1500カロリー食ってないわ
でも糖質しか食ってないから太ってきたな
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:29:42.10 ID:ZlMn/yjb0
減らすって一般的な量にするってことであって
通常より少なくするってことじゃないんやないか?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:30:51.46 ID:92ibv1ira
>>25
糖質の代わりに何か安くて腹の足しになるもんが知りたいんや
>>26
オートミール食ったこと無いが試して見るンゴ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:30:10.49 ID:0LD5p8T10
豆腐
オートミール
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:30:14.33 ID:my8T6DrOa
おでん
こんにゃく、大根多めで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:30:18.77 ID:y2mH4k2T0
野菜食いまくるんやで
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:30:31.59 ID:VnvgwCzf0
キャベツもいつの間にか高くなったよな
おれは生でバリバリ食ってる
) 10:30:32.43 ID:Gdvvv9CN0
豆腐とモヤシでええやろ。あとはマルチビタミン剤買って減量。まあ痩せたければ運動したほうが健康的だが
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:30:43.24 ID:cQWYj2NO0
こんにゃく
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:30:56.12 ID:i4ur0PXS0
豆腐に納豆かけて食べゾ あんま食べるとイソフラボン取り過ぎになるから注意だゾ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:31:04.74 ID:mD229Crh0
じゃがいも
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:31:36.37 ID:i4ur0PXS0
玄米に大麦足したのもいいゾ~コレ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:31:58.08 ID:zJSqjM41M
業務用スーパーで安い鶏肉とか買っとけ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:32:45.81 ID:wfoepbw10
空腹が快感に変わるまで耐えろとしか
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:33:16.26 ID:cNe7FBOua
霞
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:33:37.04 ID:aXTM+4IS0
玄米とかオートミールとかネタだよな?
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:34:13.03 ID:N5Hyinap0
>>45
ていじーあい
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:36:44.42 ID:aXTM+4IS0
>>47
低GIでも摂取する糖質量は変わらん
白米よりはマシな程度で糖質制限には向かない
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:34:38.03 ID:ycbklrZZ0
大正義オートミール
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:35:06.69 ID:O9vxgdHJ0
ワイは豆腐とかカット野菜とかをご飯代わりにしてる
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:35:10.46 ID:qEQSXA5u0
野菜食え野菜
夏野菜食いまくっとけばよかったのに
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:35:39.56 ID:DRomvL/h0
運動する気はないんか?
デブはウォーキングだけでも痩せるぞ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:38:34.28 ID:eCKReVFSa
>>57
運動すると当然腹減るやろ
運動しながら食事制限やるんはかなりきついので食事制限に慣れてからや
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:36:12.48 ID:zJSqjM41M
低GIとか吸収が穏やかなだけで吸収量は変わらんぞ
あとはミンチに豆腐混ぜとけ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:36:13.66 ID:PnJVXSW3M
サラダチキンやで
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:36:42.55 ID:inIzOvxeM
糖質制限して肉ばっかり食ってたら
尿酸値9.4になったわ
バランスよく食べるのが一番やで
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:36:55.65 ID:b6FdzHfKK
生活リズムにもよるけど夕食に木綿豆腐やろうかな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:36:59.33 ID:5Q27D+cYa
チャンプルーにしたらどや
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:38:06.05 ID:97wAm/Kza
2日に一度ごはん一膳食べるとストレス抑えられるぞ
なおもったいなくてチビチビ食う模様
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:38:11.07 ID:pUpRmAhGd
少量で満足出来ないって時は、満足出来ない状態から20分待ってみて、それでも食いたいときに追加で食えばいい
脳の空腹感が紛れるまで20分かかるのが理由で、食べるのが早い奴はつい食べすぎてしまう
食べる量が多い人間は胃が大きくなって満腹感を得にくくなってしまう
食う量を減らして胃を小さくすると食事制限の苦痛が軽減されるぞ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:38:27.88 ID:EkvzDErKp
ワイ25歳糖尿病、糖質制限が辛い
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:38:49.41 ID:i4ur0PXS0
ワイがよく食べてるのは
麺類をこんにゃく麺で代用 蕎麦(低GIだから) 湯がいた鶏肉 魚の水煮缶 玄米を七と麦飯三のご飯(主食)
アボガド 山盛りのキャベツ チーズ 魚肉ソーセージ バナナ 豆乳 だゾ
パンは絶対食べない(鋼の意思)
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 10:39:38.84 ID:hsNMq51+0
>>78
蕎麦はあかんで
人気ブログ紹介
ドラゴンボールで悟空は最強になれるか?
機動戦士ガンダムのモビルスーツの性能は?
面白まとめサイトの福袋
「宇宙怖すぎ」宇宙の不思議 NASA情報も有り
ウルトラマン大百科「ウルトラマンの歴史」