goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う事と怒る事、そして謝る

2013-12-17 02:30:52 | 日記
笑えよ。ひとは、笑う事でしか、笑えないのだから。


怒らないとダメだよ。だって、傷ついたんだろう?
自分の意志で、表現しなきゃ。


けど、謝っちゃいなよ。自分が悪うございましたと、
謝っちゃいな。頑張って報われる先は、福幸来たるだぜよ。

誰にでもある

2013-12-17 02:26:25 | 日記
ふっと頭になにかのメッセージが浮かんだり
する事はどなたにでもある。
これが、その人の想いによって、
引き寄せた、それぞれの念波や、
守護霊の声だと思ってもらいたい。

また、むしゃくしゃして
気分が悪い時など、
怒りの声や悪意のメッセージが
その人に呼びかける事もある。

こちらに従ってはいけない。

ただそれだけの事。

頭の中ので声が聴こえる

2013-12-17 02:11:59 | 日記
犯罪組織に狙われる。こんな話、まさか身近にあるなんて
思わないだろう。
それもそのはず。目には見えないからだ。それに、
周りの人間の脳には、それが自分の発想だと
思い込まされている、なんてことが、わかる訳もなく……、

人は、脳が、なにか独自のシナプス回路で結成された言葉を
喋ると思い、発想は、我が手にあるのだと思い込む事に
気づかないだけである。


はっと思いついた言葉。それは、
念波だったり、電波、もしくは、悪意に満ちた
霊の仕業かもしれない。
そんな観点で脳の言葉を整理すると、

自分が何者かに操られている事に気づくだろう。

俺はもともと、ソウルアート師として、念波を形や
言葉にあらわす仕事をしてきた。おかげで、そういった
情報処理力が備わっていたおかげで、この窮地をまぬがれた。

つまり、3ヶ月の間、脳内に垂れ流された訳のわからない
洗脳のような言葉に、3種類ある事に気付けた。

これがわからずに従おうものなら、
過去にあるそういった事件の一端の、一例として、
俺も仲間入りさせられてた。そんなぞっとする経験だった。


氾濫する思考盗聴についての情報の誤解、ウソ

2013-12-17 01:59:48 | 日記

【思考盗聴とは?】
科学犯罪です。※統合失調症という名称で
病気扱いされてる。
対象の人に電波を送信する事で、
霊的に過敏な状態にしたり、
脳内に声を無駄に響かせて洗脳をしようとしたりします。
犯人は、科学者です。

それを悪用する組織もいるのかもしれません。

目的は、対象の人間を犯罪者に仕立て上げる事で、
社会から抹殺する。
そして、病院送りにする事です。
しかし、病気ではないので、病院に行っても悪化するだけです。

脳内で抵抗を続けているとなくなる事から、
対抗策がある証拠だと言えます。
※YouTube思考盗聴技術について 参照

これにより、一家離散を招いたり、
ゆくゆくは県単位での崩壊を招く。
静岡 北海道など 精神病と
県の滅亡には絡みがある。

これは日本が仕組んだことなのか。
それとも…

──────────────────────────────

ネット上で垂れ流されている思考盗聴についてのウソ、デタラメ。
Wikipediaでさえ人に書き換えられるこの世。
全ての情報を信じるには値しない事を告げる。

俺が経験上、
これは国ぐるみか、
また、北朝鮮や、インドによる
テロ育成、見えない戦争でもあると言える。

方向性として犯罪を生む、ゴタゴタ(イザコザ)、誤解、
自殺衝動、妙な夢(を見させられる)

しかもこれが無意識下で行われている事もある。

また、されている人間から脳波で伝わり、
周りの人間に悪意を逆なでする仕様にしたり、

俺から見れば周りが狂っているように見えるが、
周りがやけにつっかかってきたりなど。

周りの人間にもされているのだろう。

とにかく俺は職場を追われるしかなく、
暴力を受けてまで、殺されかけてまで、
そこにはいられなかった。

最初の日記:伐討呪師とは?/魂のほどき屋

2013-12-17 01:51:34 | 日記
【殺呪師とは?】
もともと念波を形や言葉にしてとらえる事ができ、
(誰にでも出来ます。訓練が必要ですが、)
魂の形が見えます。(自動書記なども。)
さつじゅし(呪いを殺すもの)=(殺呪師)として、
あなたにとりつく
呪いや呪縛を殺します。
(呪いとは、人生に立ちふさがる問題点)
言霊、人生観による運勢の好転(呪いを殺し打ち倒し)、
心や魂の守り方など伝授します。=魂のほどき屋
=殺呪師(さつじゅし││

呪いを殺すことを【恋】という。

殺呪師=早口でいうとさちし!


【魂のほどき屋】

思い出は、消えない。


心の中のものは、ある。


俺は大丈夫。


ないあるらとほてっぷ

くとぅぐあ

じょそんだんひしじょうしゅぎ