takachannel(満天の星)のblogへ ようこそ!

趣味の車中泊、鯉釣り、キャンプなどの日記 自己満足の日記です。
よろしくお願いしますm(._.)m

車中泊オフ会 モーターランド鈴鹿😃

2019-05-25 13:54:56 | 車中泊&鯉釣り
5月24日18:30より ユーチューバーのクロワークス主催で三重県 モーターランド鈴鹿で行われました。

って 今もやってるのですが
めちゃくちゃいい天気で反対にタフコンディションです。





いろんな車中泊仕様の車がいて楽しめました。





昼は冷やしうどん
暑い時はコレですよ







鯉釣り談義 大会2釣行目

2019-05-20 20:33:34 | 車中泊&鯉釣り
疲れてたので 琵琶湖に行くのを諦めて大江川へ

一番期待のできる場所へ着くもバスマンのパラダイス
あっちもこっちもバスマン

自分がサオを出そうとおもってる場所がなかなか空かないので諦めることにしました。

行くところも無くなり ゴールデンウィーク初日に98cmを上げたポイントへ

あわよくばメーター(^-^;

一気に水温が上がったのか
底にはトロトロのトロロ藻がびっしり
藻穴を探し投入するも 亀に藻の中へ持ち運ばれてTHE END

何回も繰り返されるので投点を少し沖目の水深3mへ

なかなか食ってこないんだなあココ

亀の成長は凄いもので 横幅20cmを越えるやつが水底にいっぱいいます。

もう 諦めて寝ることにしました。
やはりアタリが無い

完全に爆睡した夜中にコンコン♪

何かが車を叩いた

直ぐにドアを開けて見るが誰もいない
おかしいなあ
夢か?

そして 1時間後
また コンコン♪

おいおい
今度は声もするぞ!

こわぁ~

っておもってドアを開けたらいきなりビニール袋が目に入った

副会長が琵琶湖を諦めて大江川に戻ってきたのだ
ちょっとピンボケだったが
温かいコーヒーを美味しくいただきました
m(._.)m

夜が明けてから アタリが無いので即移動!

庄内川に行くも先客あり

ダメ元で日光川へ

何年も入ってない場所で 新しい水門が出来てる少し地形もかわったところで釣れるか不安なんだけど
雨が降る前にタックルをセットしないといけないとおもって
慌てて1投を打ち込む

水深は3m
まずまず

さあ どんなヤツが食ってくるか楽しみだ!






琵琶湖北湖 撃沈!

2019-05-15 13:28:03 | 車中泊&鯉釣り
昨年とは違う底質
根掛かり無し
まだ生えてきてないのかな?

オモリが回収できなくなるくらいに根っ子が発達しないと巨鯉が寄ってこないフィールド

結果

チョン鯉2本 フナ3枚
オモリの損失ゼロ

夜に超大雨が降り隣の川が氾濫するんじゃないかと心配しました。

朝からは濁りが入り込み
チョン鯉 こんにちは😃

ビッグサイズは不発に終わりました。

欲を出しすぎたらダメですね!

自分の釣りができなくなってきます。



この雨雲
たまらんぜ!
来週 自分の釣りを見直すことを心がけ 新規ポイントへ入りたいとおもいます。





Facebook鯉釣り談義の大会 スタート!

2019-05-13 10:30:17 | 車中泊&鯉釣り
久しぶりに参加した鯉釣り談義の大会です。

いつもは 参加費の振り込み忘れなどが原因で不参加でした。

ついつい明日でいいか
来週にしようとか
そんなことをしてると始まっちゃってた・・・

昔は大会出て入賞してやろうとか
そんな思いがありましたが
オジサンになって薄れてきましたね

鯉釣り師と出会うのさえ こんなオジサンと仲良くなったってしょうがないんちゃう?

そんな感じにおもえて声もかけなくなりました。

もう すぐに名前なんて忘れちゃうし
物覚えが悪くなってきました。((T_T))

そんな中 今回は早めにエントリーしたんで参加できました(笑)

参加したからには釣らないとね!

大会開始そうそうビッグワンを狙って琵琶湖に来ちゃいました。

でも 北の方は寒いです。


フィーディングはこれ👇️


30分ぐらいかけて丸めました。
米ぬかにボイリーをクラッシュしたやつを入れ 極少量ペレット入れてます。
これを1個ずつポイントの手前に入れて 着水音を気にしつつ投入
12時間後からスタート
1投目でフナ
6時スタートして2投目
ボイリー1粒攻撃!

さぁ ビッグワンが来てくれるかなぁ?

大会のパスワードは
FDT11S

たのむぅーメーターきてくれぇー


やっぱり平日休みがいい

2019-05-12 19:22:56 | 車中泊&鯉釣り
日曜日の夕方 愛車サンバーを北西へ走らせた

目的地は 先週下見したところです。

琵琶湖の一番北?

塩津だ!

フナは釣れたが鯉は釣れなかった
その時の水温は12.8℃

今日は16℃

いけるんじゃないかなぁ?

あいかわらずバスマンが2名ほどやっていましたが 夕暮れとともに帰っていきました。

ひとりボッチです(^-^;

ちょっと寂しいけどね!


⭐️明日の朝からFacebook鯉釣り談義の大会がスタートします。

その大会の上位入賞を目指して ココ 琵琶湖の塩津を選択しました。

というのも 昨年 デカイやつを釣ったので 欲が出たというか
狙いどころがわかるというか
勝負できる釣り場だとおもったしだいです。

フィーディングを念入りにして 明日の朝からスタートしたいとおもいます。

頑張るぞ!