たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎昨日は図書館に行く

2013-01-28 08:18:09 | 日記
☆第一展望台からみた摩周湖 - 北海道川上郡弟子屈町(摩周湖レストハウス屋上):弟子屈町が摩周第1展望台に設置し、弟子屈ナビで配信されているライブカメラの映像を取り込み配信しております。(インターネット自然研究所)

☆昨日までの雪も上がり、今は曇り空となっている。早朝に気温は、風は無いが2℃と相変わらず寒い日が続いている。中国地方では広島でも雪が降り山陽道などで影響が出ている様である。又、千葉など関東南部でも積雪している様である。
当地でも昨日は終日雪でが降り一時雪で白くなったが、昨夜の内に殆んど溶けていた。
昨日は雪が降って寒いので、午後は図書館に久し振りに行って見る。予算の関係上のしか、週刊誌や月刊誌の一部が購入中止になり棚が随分と空いていた。
日曜日で映画観賞会が有った様で、駐車場はほぼ満車状態だった。映画終了後は、沢山の高齢者の方等が帰られていた。
館内も節電されているのか、以前の様に余り温かくない設定温度になっていた。家で過ごすより、こんな寒い日には図書館も良い!

☆益田市立図書館(〒698-0023 島根県益田市常盤町8-6 )内からの雪景色(昨日の15時頃)



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・成果が出ない時は

 やり方を変える

 それでも、成果が出ない時は

 生き方を変える

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
☆記念日・行事・お祭り
●衣類乾燥機の日(日本電機工業会)
☆歴史上の出来事
▼生類憐みの令発令(1687),▼南極大和雪原に日章旗(1910),▼上海事変(1932),▼GHQが映画検閲開始(1946)
☆今日の誕生日
▼小松左京(作家・1931),▼三浦友和(俳優・1952),▼新庄剛志(元プロ野球選手・1972)
☆クローズアップ!
・チャレンジャー爆発
 1986年のこの日、アメリカのスペースシャトル「チャレンジャー」は、フロリダ州ケープカナベラルから打ち上げられたが、発射72秒後に大爆発した。乗員7名は死亡。原因は固体燃料ロケットの接続部分。世界中にテレビ中継されている最中の悲劇的な事故だった。
☆今日の「誕生日の花と花言葉」(NHKのラジオ深夜便4時台放)
・エンドウ(マメ科)
・未来の喜び

「きょうの一句」

・暁は 花えんどうより 見えはじむ  宇多(うだ)喜代子

☆~心に響く366の寸言~
【教は效なり】
 「道を修むる之を教と謂う」、
 どうしても教というものが要る。
 教という字は、単に口でおしえるばかりでなく、実践を伴う。
 即ちお手本になる、人のならいのっとるところとなるという意味である。
 だから「教は效(こう)なり」という注釈があるわけです。
 教育とは、教師が生徒のお手本になって、
 生徒を実践に導いてゆくことであって、
 ただ言葉や文句で教えることではない。
 言葉で教えるのは、訓とか、誡とかいうものであります。

今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
☆2013年 1月 28日(月): 松下幸之助[一日一話]
 【衣食足りて礼節を知る】
 「衣食足りて礼節を知る」という言葉がある。これは今から二千年以上も昔の中国で言われたものだというが、今日なお広く使われているということは、そこに人間としての一つの真理があるからのように思える。
 ところが、今日のわが国については、「衣食足りて礼節を知る」どころか「衣食足りて礼節ますます乱る」と言わざるをえないことが多い。これはまさに異常な姿である。われわれはいま、この世の中を正常な姿に戻して社会の繁栄、人びとの幸福を生みだしていく必要がある。そのためには、まず自己中心のものの考え方、行動をみずから反省し、戒めあっていくことが肝要だと思う。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1283日
           http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・1月27日のアクセス数 閲覧数:245PV 訪問者数:135IP
順位: 9,642位 / 1,817,532ブログ中 (前日比) ※ランキングは上位20000件まで表示。
・先週(1月20日~1月26日)のページビュー数1407 PV(先週比 13%減➘)
訪問者数769 人 ※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿