☆北海道の知床半島・羅臼の山々(今朝7:27)
☆6月最後の日曜日の今朝は、雨も止み少し明るくなっている。早朝の気温は、23℃でやや風が有り涼しく感じる。ライブカメラからの北海道は、比較的天気は良さそうである。
昨日も暑く、コテージ内の温度計は30℃を指し湿度60%。昼食後山に入り、竹の子20本ばかりを採る。そろそろ終わりに近づいたのか、大分少なくなって来た様である。その後、今季初めてのキュウリの初収穫。形は様々だが、濃い緑色をした美味しそうなキュウリ。初物なので、広島次男宅へお裾分けする。昨日は遅い夕方5時頃の出発で10時過ぎごろ帰宅する。土曜日だったので、次男宅では夕食前で家族全員が揃っていた。次男や孫息子等とも、久し振りの対面であった。帰りは雷が鳴り、途中霧と雨で走り辛かった。しかし、県境を越えて島根に入ると次第に雨も止んでいた。
今我が家では、梅干し作り用の生梅の匂いがお部屋中に漂っている。4~5日置いて、熟させるためだと言う。取り合えず、3kg程買い求めた様だ!梅の香りからも季節が感じられるこの頃である。
☆昨日のコテージ付近
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】
・好きだからやるのではなく、やるほど好きになる
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
▼東京・丸の内の三菱21号館、エレベーターつきの初の貸しビル(1914),▼国際連合憲章に50カ国以上が調印。国際連合の設立決定(1945),▼小笠原諸島の日本復帰(1968),▼格闘技世界一決定戦、アリVS猪木(1976)
☆記念日・行事・お祭り
●国連憲章調印記念日(国連),●国際薬物乱用・不正取引防止デー(国連、厚生労働省),●拷問の犠牲者を支援する国際デー(国連),●露天風呂の日(岡山県湯原町観光協会)
☆今日の誕生日
▼木戸孝允(政治家・1833),▼中松義郎(発明家・1928),▼具志堅用高(元プロボクサー・1955)
☆クローズアップ!
・日本初のオリエンテーリング大会
コンパスと地図を用いて自然と親しむスポーツがオリエンテーリング。本邦初のオリエンテーリングは1966年のこの日、東京高尾山で開催された。当時の呼称は「徒歩ラリー」だった。
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・ザクロ(ザクロ科)
・(円熟した優美)
☆「きょうの一句」
・妻の居ぬ一日永し花柘榴(はなざくろ) 辻田克己(つじたかつみ)
~心に響く366の寸言~
今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
【心の修養】
世の中にはさまざまな職業の人がいるが、大事なのは各人それぞれが正業に就き、自分の心身をみがいて仕事に最高の努力をしていくことだ。一人ひとりの心の修養こそ大事である。
☆6月26日(日): 松下幸之助[一日一話]
【冷静な態度】
人間というものは誰しも、困難に直面すると恐れたり、動揺したりするものである。指導者とても人間だから、ときに不安を感じ、思案に余るのは当然であろう。しかし、内心で感じても、それを軽々に態度に出してはいけない。指導者の態度に人は敏感なものである。それはすぐ全員に伝わり、全体の士気を低下させることになってしまう。
だから、指導者たるものは日ごろから事に当たって冷静さを失わないようにみずから心を鍛えなければならない。そして、どんな難局に直面した場合でも、落ち着いた態度でそれに対処するよう心がけることがきわめて大切だと思うのである。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 701日
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます