昨日の中継会社との面接は無難に終わった。
要するに、レガシーシステムのダウンサイジングのコンサル。
ただ、具体的な話はこれからで、中継会社がエンドユーザと話を煮詰めてから。
その時点で断られるかもしれないし、
持ち帰りの話を聞いてこちらからお断りすることだってあるかもしれない。
個人的には、コンサルは面白そうだとは思うけれど、リスクが大きい上に、
まだやったことがない。
なんでも最初ってものがあるわけだし、それは構わないけれど…
今回一緒に面接を受けた50代氏は、帰りの電車内でこう言ったのだ、
「この話、流れてほしいなぁ」
…私は不安でいっぱいになった。
だが、結局、何も不安になることはなかった。
夕方、中継会社から部長に入った連絡によると、
エンドユーザの現場担当者が検討するということで、
ひとまず白紙状態になったのだ。
これでまた振り出しに戻ったという感じだ。
こういう状態が続くのは本当に疲れる。
早くなんとか方向を決めたいところだ。
(次を読む)
要するに、レガシーシステムのダウンサイジングのコンサル。
ただ、具体的な話はこれからで、中継会社がエンドユーザと話を煮詰めてから。
その時点で断られるかもしれないし、
持ち帰りの話を聞いてこちらからお断りすることだってあるかもしれない。
個人的には、コンサルは面白そうだとは思うけれど、リスクが大きい上に、
まだやったことがない。
なんでも最初ってものがあるわけだし、それは構わないけれど…
今回一緒に面接を受けた50代氏は、帰りの電車内でこう言ったのだ、
「この話、流れてほしいなぁ」
…私は不安でいっぱいになった。
だが、結局、何も不安になることはなかった。
夕方、中継会社から部長に入った連絡によると、
エンドユーザの現場担当者が検討するということで、
ひとまず白紙状態になったのだ。
これでまた振り出しに戻ったという感じだ。
こういう状態が続くのは本当に疲れる。
早くなんとか方向を決めたいところだ。
(次を読む)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます