2月15日 (木曜)
吉村 昭 著の"漂流"を読みました。
江戸時代に土佐藩の船乗りが米を船で運んでいる時に嵐に巻き込まれて、流されていきます。たどり着いたのが鳥島でした。無人島です。
ここから、無人島で生き抜いた者たちが、幾多の困難を乗り越えて、船を作って生還します。
詳しくはfc2のブログをご覧ください。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- ジュンちゃん/東寺とモネ展 (京都市京セラ美術館)
- ma_kun/造幣局の桜の通り抜け (大阪市)
- yurine/アネモネ
- ジュンちゃん/シダレザクラ (春日大社、奈良市)
- ピエロ/ミモザ
- hanatyan/サンシュユ
- hisuinet2/カタクリ (大阪公立大学付属植物園)
- ma_kun/カタクリ (大阪公立大学付属植物園)
- ジュンちゃん/梅にメジロ (農業公園、兵庫県尼崎市)
- ma_kun/紅梅にメジロ