Pro Surfer 高梨直人 『 志 』

JPSA のグランドチャンピオンを目指して活動。LIFE STYLEを公開!

あの人が帰ってきました!

2010-02-27 21:32:45 | LIFE STYLE
アンディーです
今年から復帰しました

今回はアルメリックの板乗ってました
でも、サーフィンの調子はまだ戻ってなさそうです

でも怪物が目覚めるのは時間の問題でしょ
試合も今回は3位でした
敗者復活は頑張って欲しいです


でか!!

2010-02-27 21:28:40 | LIFE STYLE
DUSTY は無難に2本まとめて危なげ無く1位 R3へ
JORDYは6点台1本で、あと一本が決めれず2位 R2へ
一本乗る度に選手は上がって、ビーチを走り
岩場からゲッティングしてました

ちょうど、JORDYが俺の前に上がっていきました
「体デか
身近でJORDYの体のデカさにわからされましたょ

マジ、でけぃ~って感じ
約190センチ 90キロぐらい有るらしいです
恐れ入りました

WCTスタート

2010-02-27 21:27:03 | LIFE STYLE
いよいよ 2010年WCT第1戦がスタート

午前中、カランビン横のビーチでサーフして
見に行きました

最近、雨が降ったり止んだりと天気が落ち着かない日が
続いている中でも土曜日とあって人はカナリ集まってました
午前中のケリーとミックのサーフィンは凄かったらしいです
見たかった~

でも、これからDUSTY PAYNEとJORDY SMITHのヒートが
始まるところでした

WQS試合会場バーレー

2010-02-27 20:09:42 | LIFE STYLE
ここは、バーレーヘッツ
試合の一週間前の写真です
良い所だ

波、有りそうに見えますが、全然ありません
ヒザ~コシ オン
去年とは地形が全然変わってました
岩がカナリ出ていて危険な感じ

試合の前日に練習した時です
先端はムネ前後で
試合エリアは腰腹ぐらい
岩の際でブレイクしてるコンディション

試合中、スケックが無くなってる選手も結構いて
俺も練習中、原因不明にノーズが2か所折れてました
何時折れたか全然わかりません

結局、試合日は新しいボードで出場
サイズはしてくれてムネ~カタ

ここからは言い訳です
バーレーは難しかったです
ヨレながらブレイクが早くて技を入れるセクションを
見つけるのが難しかったッス

ワイプアウト 結構しちゃいました

次の試合は WQS シドニー 
ニューキャッスルのメルウェザービーチです

DURANBAH POINT

2010-02-27 20:01:09 | LIFE STYLE
DURANBAHです

ここは、アベレージできるポイントで
入ってる人のレベルのかなり高いです

WCT第1戦クイックシルバープロの名会場
スナッパーロックの隣のポイントで
スナッパーのコンディションが悪いと
会場を移動してここで試合を行います


この日は腰~腹 セットでムネ  オンショア

全然良くなかったです

、、、つづく