goo blog サービス終了のお知らせ 

kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

岩洞湖 ドーム 出撃準備!

2009年10月24日 | ワカサギ釣り・仕掛け

所用が有ったついでに、イーハトーブ釣具にちょっと寄ってみましたよ。

イブパパさんの報告通り、ワカサギコーナーが1列出来てました。

新作のワカサギ仕掛けが早くも多数並べられてましたっけ。またまた種類が増えてるよ、バリバスのシリーズ…

他称「仕掛けコレクター」の私ですが、さすがに全種類は収集不可能なんで…

091024_115701  今日はコレだけ。オーナーの「渋りワカサギ」  

ササメの「ワカサギ渋鬼」 

特にササメの「鬼」は、昔お気に入りで使っていたものの、素バリだったので自分でチモトに夜光玉を付けて使ってました。最近面倒で別の仕掛けにしちゃってたんですけどね。

「渋鬼」は小さい夜光玉付きなので、今年は又出番が増えるかもね

091024_115702おっと、ウワサの、ダイワ ワカサギPEラインも置いて有りました。 価格的にはバリバスPEよりずっとお買い得感は有りますね~。

まずは使ってみないとわからんとですばい。←ドコの人間じゃ?

最後にランキングをチェック!

クリックお願い致します→ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010シーズン ワカサギ 自作... | トップ | 09.10.25 岩洞湖ワカサギ試し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ワカサギ釣り・仕掛け」カテゴリの最新記事