2018.8.26 海 陸っぱり釣行記№8 チョイ投げ№6
雨予報なんだけど、我慢できなくって。
2018.8.26(日) 大潮
干潮 09:39(30) 21:49(80)
満潮 02:45(143) 16:23(136)
先週のイソメが残っていたので釣り場まで直行。
ちょうど先客さんが防波堤に入る所だったので、自分はまず自然の地形から探ってみるとしましょうか。
時間的に下げ7分程度でしょうか、波の這い上がった後はかなり上の方に残っています。
探りを入れてみますが、干潮タイムで水深が浅い為か全く反応が無し。
イソメは少しずつ小さくなっていくので、何かは居るみたいですが魚じゃない??
しかも根掛かりが多発し作ってきた仕掛け、ハリの消耗が激しいぞ。
1時間ちょっと程探ってみましたがアタリ1回のみで掛からず。
では防波堤の方に行ってみるかあ。 先客の居ない方へ一旦向かいましたが、どうも先端まではいけないみたい。
港内を覗くと所々に砂の部分が有る感じ。こちらはどうだ?
準備をしていると雨がポツポツ落ち始めますが、そのまま続行。
一投目。着底しラインを張ると、ガガン!とアタリ。
おお~!本命ですじゃ!! おまけにフグが1匹混じっていたけど(笑)
次も即アタリ。しかし、この感じフグじゃね? …やっぱり。
以降、フグとリュウグウハゼと小鯖しか掛からず。
雨が強くなる中カッパを羽織って港内の他の場所を探るも昔と変わっていて、どうも投げ釣りには不向きっぽい。
次、行ってみようか。車で移動。
お次の場所もまだ干潮の範囲で水深が浅く、結局いつもの出入り口の防波堤へ。
砂底ベースだからどうかな?と思っていたものの、アタリはすべてリュウグウハゼ。
こりゃ、ダメか~。
エサも無くなったので、大移動しつつエサを購入しようかと考えたものの、サンマ祭りの大渋滞を見て気持ちが変わる。
この人達が帰る時間帯に重なってしまったら…と。
と言う訳で12:40にて帰路に着きました。
今日はイマイチでしたなあ~。
逆にストレス溜まってしまいましたが。
本格的な投げ竿を用意してきた方が良かったかもね。
まあ、海に、魚に感謝。
ありがとう。
本日の釣果
キス 2
メゴチ 1
以降リリース。
フグ 10匹以上
リュウグウハゼ 同じ位
コサバ 4匹
本日のお道具
竿: TryItem SURFSHOT 投300
リール:RYOBI CYNOS2000
ライン:PE2号
オモリ・天秤:自作半誘導式天秤+小田原型15号
仕掛け:自作幹糸2号、ハリス1.25号、キス用3本バリ
ハリ、アカハゼ8号他
雨予報なんだけど、我慢できなくって。
2018.8.26(日) 大潮
干潮 09:39(30) 21:49(80)
満潮 02:45(143) 16:23(136)
先週のイソメが残っていたので釣り場まで直行。
ちょうど先客さんが防波堤に入る所だったので、自分はまず自然の地形から探ってみるとしましょうか。
時間的に下げ7分程度でしょうか、波の這い上がった後はかなり上の方に残っています。
探りを入れてみますが、干潮タイムで水深が浅い為か全く反応が無し。
イソメは少しずつ小さくなっていくので、何かは居るみたいですが魚じゃない??
しかも根掛かりが多発し作ってきた仕掛け、ハリの消耗が激しいぞ。
1時間ちょっと程探ってみましたがアタリ1回のみで掛からず。
では防波堤の方に行ってみるかあ。 先客の居ない方へ一旦向かいましたが、どうも先端まではいけないみたい。
港内を覗くと所々に砂の部分が有る感じ。こちらはどうだ?
準備をしていると雨がポツポツ落ち始めますが、そのまま続行。
一投目。着底しラインを張ると、ガガン!とアタリ。
おお~!本命ですじゃ!! おまけにフグが1匹混じっていたけど(笑)
次も即アタリ。しかし、この感じフグじゃね? …やっぱり。
以降、フグとリュウグウハゼと小鯖しか掛からず。
雨が強くなる中カッパを羽織って港内の他の場所を探るも昔と変わっていて、どうも投げ釣りには不向きっぽい。
次、行ってみようか。車で移動。
お次の場所もまだ干潮の範囲で水深が浅く、結局いつもの出入り口の防波堤へ。
砂底ベースだからどうかな?と思っていたものの、アタリはすべてリュウグウハゼ。
こりゃ、ダメか~。
エサも無くなったので、大移動しつつエサを購入しようかと考えたものの、サンマ祭りの大渋滞を見て気持ちが変わる。
この人達が帰る時間帯に重なってしまったら…と。
と言う訳で12:40にて帰路に着きました。
今日はイマイチでしたなあ~。
逆にストレス溜まってしまいましたが。
本格的な投げ竿を用意してきた方が良かったかもね。
まあ、海に、魚に感謝。
ありがとう。
本日の釣果
キス 2
メゴチ 1
以降リリース。
フグ 10匹以上
リュウグウハゼ 同じ位
コサバ 4匹
本日のお道具
竿: TryItem SURFSHOT 投300
リール:RYOBI CYNOS2000
ライン:PE2号
オモリ・天秤:自作半誘導式天秤+小田原型15号
仕掛け:自作幹糸2号、ハリス1.25号、キス用3本バリ
ハリ、アカハゼ8号他
あっち方面ですね。今年初水揚げが有ったとかで。
昔からたまに釣れて、居るのは知っていたんですが、専門で狙うとこれがまたなかなか釣れず…。
しかも向こう方面と違って根掛かりが多くて効率が悪いです。
>アユ釣り
そうですね~。この前お流れになってからテンションがた落ち。 せっかく水色が回復してきたと思った小国もまた泥濁りに戻っちゃってましたし。
この時期、気仙地区のオトリ屋さんも店じまいするところが出てくるので、それ考えると面倒になっちゃうんですよ。オトリの心配しながら行くのが嫌で。
誰かと行くなら気分も上がるでしょうが、なかなか一緒に行ける人も居ませんで。身近な仲間は最近音沙汰無し。多分、台風で諦めたんでしょうね。
なので自分も、このまま終了になるパターンかも~、です。
⇒
たぶん、あっちのお祭りだとは思いますが、
あっちの方でもシロギスが狙えるのですね?
しかし、先日の台風が過ぎ去って以降、天候が安定しませんね。
この先の天気予報を見ても、9月上旬までは、傘マークが多く、台風21号の動きがヤバイかもです。
鮎釣りには厳しすぎますね~
あと2回ぐらい行きたいなとは思っていましたが、下手するとこのまま終了ってパターンもありえるかも!?