2009.9.5(土) 遂に9月に突入しましたね。渓流釣りのシーズンも残す所、一ヶ月を切りました。さて、後、何回行けるかな~?
前日まで地図を見て、数箇所候補河川を考えていましたが、目覚めて準備を行い、給油だ、食料品買出しだのを終え、走り出した頃には東の空が白んで来てしまいましたよ
路面が濡れて居たので少し雨が降ったみたい。少しは好影響が有るといいんだけれど。今時期の渓流は朝一に入らないと、目的のポイントに先行者が居る事が多いので、結局は近場のホームリバーに決定っス(本流なら多少の先行者が居ても良いんだろうけど、小渓流だと厳しいもんナ~)
まだ少し薄暗いので、例の如く自作ミノーのチャートを結んでキャスト開始。ん~、反応無いな~ 水位は平常ってとこで、喫水線から見ると、少し最近よりは上がってる感じ。だけど川の臭いは、例の栄養豊富そうな……。雨が少ないからなあ
一箇所のポイントに複数の筋が入っている場所だったんだけれど、活性が高い時なら、おそらく最初の一投目でヒットするんでしょうが、数回キャストしてやっと掛かったので、そろそろトレースコースがシビアになって来ているのかな?と予感させられる一尾目でした。
キャストしながら遡行しますが、思ったより反応が少ない…。大き目のポイントには最近のらしい葦を踏み分けた跡が残ってます。このコース取りは、エサの人っぽいな~…。
しばらく登って久々のヒット! キャスト・着水後の数トゥイッチで「ガクン」 根掛りしたかと思ったよ
20センチ台中盤サイズ。
ここからまた、しばらく魚の気配が無い。居てもチビハヤって感じ? そう言えば、今年はハヤの魚影も少ないような…。以前よりアオサギの姿が多く見られるんだけれど、それと関係有るのかな?
時期的にも体色的にも秋ヤマメだと思うんだけれど、釣れてくる間隔は「夏ヤマメ」みたい また少し間が空いての一匹。 もしかすると季節移動を読み誤ったのかも…知れない。もっと上流に差してるのかな。
大場所にたどり着き、Dコンタクトにチェンジ。ロングキャストで渕の下手の平瀬を探ってみると、やっぱり来たよ。
お!赤ヤマメ系統だあ
例のアマゴもどきの様な赤い斑点はないけれど、側線付近のラインが赤く色付いてますね~。
同じポイントの渕頭では、普通のヤマメがヒット。こちらはブレットンでした。
っと、渕の石で足を滑らせて、尻餅ついちゃったよ ウェーダーに浸水だぁ!しゃっけぇ~(冷たい)
しかし、前に来た時は全く釣人の入った形跡が無かったけれど、岸に跡が付いてるなあ。例年そうだけど、秋になるとアユに行っていた人達の一部が戻ってくるのかも?
小場所から予想通りの一匹が飛び出してきてヒット!
しかし、この一匹がラストヒットで、その後はチェイスが少々有っただけ 退渓点まで登って車に戻りました。
さて、時刻はまだ7:30ですね。どうすっかな~?
昨夜検討した数河川を改めて地図で確認。 アッチは多分朝から入渓してる人が居るだろうなあ。コッチは行った事無いけど、どうなんだろ…? あそこはどうかな? しばらく睨めっこして、よし!コッチに決定しよ! 地図で道順を探して近道を選び、出発進行!(ナビじゃないよ、地図ですから~)
ホームリバーから、知らない道に入り目的地を目指す。途中途中で見た事の有る景色も。そうか~、ここがこうなって、ここに繋がるんだ~
地図と睨めっこし、ここはドコなんだ~?と現地確認しながら、目的地の川の下手にたどり着きました。うわ~、やっぱり水量多いよ…。オイラのタックルじゃ話にならないでしょ… 仕方無く、川沿いの田舎道を上流に向けて走ってみると、「発電所」の文字が…。ん?発電所が有るって事は…? お!やっぱりだ! 発電所の放水口を通り過ぎると、そこから上は水量が激減、普通の川になってる。これなら勝負になりそうだ!
しかし、最初走ってた側の道路は途中で川を離れてしまった為、対岸の大きな道路へ。こちら側の道路には駐車出来そうなスペースが無く、交通量も多いので路駐は無謀。いやにスピードの速い後続ダンプに煽られながら駐車スペースを探して、どうにか路肩にエスケープゾーンを発見し潜りこんだッス。いや~、胃に悪いよな~
一旦脱いでいたウェーダーを再装着、釣り人道をたどって川へ。
降りた所は流れの緩そうな深瀬。水色はうすく濁りが有るけれど、いい天気のせいも有って底がすっかり丸見え状態。上流側は同じようなトロンとした流れが続いてる。どっちかと言うと下流側の方が良さそうだねや。
Dコン アユカラーでキャスト開始。川幅が広いので、アップクロスでミノーをキャスト、リトリーブでダウンに持って行く。キャストを繰り返し少しずつ下って行くと、コツンコツンと何かアタッてるよな? ショートバイトで一瞬キラッとするけど、直ぐに外れてしまう。チビヤマメっぽいなあ。
対岸の猫柳が水面に被さってるポイントにキャスト。うまく柳の下にDコンが泳ぎ入ると「グン」 流れの抵抗も有って、ロッドが結構曲がる…けれど、20センチ台前半のヤマメでした。でも、やっとマトモなサイズのヤマメに逢えたよ 沢のヤマメと違って、白銀のボディだし、婚姻色はまだ出て無いみたいですねえ。立ちこんでるウェーダーを通して感じる水温も、今朝の川より暖かく感じます。こっちはまだ夏ヤマメモードなのかもしれないなあ。
このヤマメのヒットから、バイトが増えてきます。まあ、チビヤマメなんですけれどね。やはり降り口に近い所は叩かれているって事なんでしょう。
こちら岸から対岸よりのポイントへキャスト。Dコンをリトリーブし始めると「ガクン」! 根掛かり?って思いつつもロッドを煽ると上流にラインが引かれドラグがジィーッ!!対岸で白い魚体がジャンプした!おっ!ヒットだ! ロッドを強く2回煽ると、2回目でポ~ンとフックが外れてしまった…「ンガァ~!! またやっちまったぁ~!!」 どうも引っ張るようなアワセになっちゃう時が有って、そう言う時ってバレてしまうような気がする…のであります。尺は無かった、とは思いたいけれど、良いサイズのヤマメだったよな…
川岸が葦に覆われていて、ヌルヌル石が多いとは言え川の中を遡行した方が楽なので、有る程度釣り下った所で折り返す事にします。降りて来る途中で釣り残してきたポイントを中心にアップクロスで探って行く。
先ほど大物?をバラしたポイントと似たシュチュエーションの場所が有る。キャストも上手く決まったんだけど、リトーリーブされるミノーにはチェイスの影無し。流れの真ん中、浅目の瀬にミノーが戻って来た所で、国道の方へ一瞬目を離した時「ガツン」
ん?根掛かりか?流れに視線を戻すとグリグリと体をくねらせている良型ヤマメが!うおっ!喰ってる! 引っ張らないようにアワセを2回ビシッ!バシッ!と。
股下の流れに立ち込んでいたので、流れに乗せて寄せネットイン。
泳いでいる所を見た感じ、凄い幅広だったので、これは行ってるかな?と思ったものの、ネットに入ってる姿は長さ的に短いかな…。
計測してみると20センチ台後半。あら~、残念。大きく見えたんだけどな~ これがこの位の引きだったから、アレはもう少し大きかったのかも…。
この付近のポイントはみんな同じシェード絡みのポイントに入ってるみたい。流れ的には真ん中付近にも付けそうな流れが有るんだけれど、上空が開けて居るからなのかな?
入渓点近くまで戻って、やはりシェード下から20センチ台前半ヤマメがヒット。降りて行く時探った場所だったんだけどな~。やっぱりアップでの方がヒット率高いみたいですね。
入渓点から上流側も探ってみましたが、こちらは全くチェイスも無い。これは一旦車に戻って、移動後再入渓した方が良さそうかな
車に戻り上流方向に走る。…が、またまた大型ダンプが猛追してくるので川を見てる余裕なんて無く、記憶の有った支流方向に左折、路肩のスペースに避けてダンプをスルー。おっかね~
路肩から川を覗くといい感じの流れ。もしかしたら、本流差しの良型が居るかも…。
さて、入渓してみっか~。あわただしくパンを口に突っ込み、急斜面を下る。結構白濁ってるね…。
一か所目ではダウンでチビヤマメがヒット。う~ん、狙ってるのはキミじゃないんだよ~
次のポイントでも一匹目はチビヤマメ。見た感じはヒカリに近い体型のヤマメだったけど。
少しキャストポイントを変えてみる。数回トィッチした時「ガツン」グリ グリン!ヒット!
お、良い型だ! 足場が高い上、流れがきつくネットで掬える場所じゃない。タイミングを計ってゴボウ抜きでネットイン。
先ほどの本流で釣ったのと全く同サイズ。
おっしいな~、あと〇センチ欲しかった
しかし、初っ端から、このサイズ。期待出来そうだね と、思ったのは浅はかで、これ以降全くバイトが無し。前後200メートルほど探ってみたものの、チビがチェイスする程度。諦めて、道路に戻ってみると、入渓路があちこちに出来て居る。そっか~、たまたまタイミング良く、アソコだけに入っていたんだろうなあ
そこから車に戻り、上流を目指し川沿いに車を走らせましたが、めぼしいポイントが無い上、天気もピーカンで厳しそう。結局、川を眺めただけで折り返し、帰路に着きました。 今度は本流に朝一から入ってみようかな~
本日の使用ルアー: Dコンタクト ・ kazuミノー ・ ブレットン
あんまり釣るとYuuさんが怒りますよ(嘘)
offsideさんがYuuさんに偶然あったみたいでした…愚痴ってたかも知れませんね…(嘘)
やはりスプーンよりミノーの方がアタック多いんですかね?私がやってる時はスプーン&スピナーが支流でミノー使ってる方が少なかった気がします。
>毎回?釣り過ぎですね
アコワゴさん程(ヒラメ)じゃ有りませんよ[E:smile]
>やはりスプーンよりミノー
ケースbyケースだと思いますけれど…。
ミノーに反応無くてもスプーンで、それでもダメで、スピナーでヒット!ってパターンも有りますから。
自分もミノー使うようになったのは、ここ3年位ですしね。
素晴らしい...(^^;
しかし、シーズンも残りわずかになってきましたね。
大物を上げたいところだけど、来年の宿題になってしまいそう。
最後の最後まで粘りたいところだけど、どこに入るか悩みどころですね。(^^;
アコワゴさん>
偶然offさんと会ってビックリでしたよ。(笑)
でも、ああいう偶然は楽しいですね。(^^;
アチラこちらで景気の良い話が聞こえてきてますものね~[E:coldsweats01]
目標①(尺ヤマメ)は、なんとかクリアしましたが、他の目標はアヤシイ状況です[E:wobbly]
でも、最期まで諦めずに頑張りましょうね[E:happy01]
でも漁礁のカレイとかは、いい例ですかね(笑)
>Yuuさん、どうもです!軽くoffsideさんから渓流ルアーの苦労話を聞きましたね…
私は渓流ルアーをやらなくなってしまいましたが、最近の川はかなり釣れないんでしょうね…(汗)
kazuさんには?あんまり関係ないかも知れませんが、餌釣りの先行者が居ればルアーだと辛いですからね↓
Yuuさんのホームは、一昨年?に一緒に行きましたが、あれだけ人が多いと確かにヒット数は少なくなっちゃうでしょうね~[E:sad]
いや、ルアーでもエサでも、先行者が居れば釣れませんってば[E:coldsweats02]
あまり釣りすぎると、魚の神に仕返しされますよ!
それが翌日の出来事だったのかな?[E:smile]
ん~、写真 + チビッ子両手の指に足らず…位だったかな[E:coldsweats01]
>仕返しされますよ
渕でズッコケたのが、そうだったのかも知れませんね~[E:shock]