2013.9.1(日) 早いもので、もう9月。アユ釣りが出来るのは、あとどの位でしょうか…。
そんな残る僅かな期間を満喫する為、連チャンで出動っす
同じく連チャン予定のトシちゃんは、別の場所に入ると言っていたので、自分は前日と同じ場所。盛川のとある区間へ。
しめしめ、一番乗りだじぇ と、車の中で着替えを始めると、後ろに一台のワンボックスが駐車。3人の釣り人が降り立ち、オトリ缶を持ってダガダガと川に降りてゆきます。やべっ 同じくオトリ缶をぶら下げ後を追っかけ、挨拶をして彼らより下手をキープ。アユ釣りに遠慮は美徳って観念は少ないようですのでね。その辺は習わせて頂きました ← 都合良く解釈
まだ早い時間(7:20頃)ですが、まあいいでしょ。始めるとしましょか。
オトリは昨日の養殖オトリを残していました。元気に流れを横切り対岸寄りのさざ波の中へ入ってゆくと、目印がグルン。早速オトリ交換完了っす
まだ時間が早いせいか、ポツ…、ポツ…と緩いペースで、あまり大きくないサイズのアユ。ふと上流を見てみると、例の釣り人グループの1人はアユ釣り新人さんらしく、師匠?がつきっきりで指導している模様。ふ~んだ、オイラなんかボッチだじぇ。雑誌が師匠じゃよ←強がってみた。
太陽が強く照り始め、少しアユの活性が上がり始めたのと、上からプレッシャーを掛けられ下がったのが良かったのか、目印に反応が頻繁に出る様に。
でも、その割には掛からない。オバセて昇らせ、引いて止め泳がせる。それでもダメか~。それじゃオモリ付けたら、どうよ? 来たっ イエィ な~んて、自分がした工夫で掛かった時の気分ってサイッコーっす。
今日は川に立っていても、かなりの暑さ。そのせいか昨日よりアユの姿が良く見え浅場で魚影がウヨウヨ。こんなに居るんだあ~
なるべく気配を消すように身動きを少なくして、岸近くからオトリを奥に泳がせ石回りに送り込む。うまく行けば、入れ掛りっぽい感じも楽しめるぞ。
途中でトシちゃんからメールが来ていたんだけど、気仙覗いてから盛下流部に入ったとの事。そこから移動して来て…、「ヤッホ~」
どうでした? ん、イマイチでしたか。この辺、人だらけだもんな~。別の場所に行ってみるですか? んじゃっ って感じで再度別行動。
夕方が近づいてくると、川全体にアユが散った感じ。昨年の気仙川や盛川に近い感じで、アッチの石裏、こっちのヨレでギラギラしてます。
途中からカウンターの数字が当てにならなくなっていたので(いつも通りですが)、あと一匹釣ったら止めようって事でオトリを送り込むと、あっさりグルン。
ふう~、今日は久しぶりにスッゲ~楽しかったな~。後半がいい感じだったので、良い印象が残ってるだけかもしれないっすが
本日の水揚げ:数えてビックリの40匹(オトリ抜き)。サイズは昨日より落ちたけど、自分的には沢山釣れてサイコーでした
午前中で帰るつもりで出て来たけれど、ついつい9時間近くもやっちゃいましたが、時速にすると5匹行って無いんですもんね
でも、まんつ大満足の釣行となりました。ありがとう、盛川
今日のお道具
ロッド : ダイワ アバンサー急瀬抜90M
天井糸 : フロロ0.8+PE0.3
水中糸 : フロロ0.2号
付け糸 :フロロ0.25号
ハナカン : チタンチューブ6.0号
サカバリ : ハッキリサカサ2号
中ハリス : フロロ0.8号
ハナカン糸 : PE鼻かん編み込糸 0.6号
鈎 : ミニマム 6.5
エアマルチ 6.5
ところで、鮎友釣りでは我が『気仙川』『盛川』で腕を振るってる御様子ですが、一度『漁業券』の画像をブログに載せて頂けませんか?
県内共通ですか?単独河川の年券ですか?それとも組合員ですか?
他県での釣行はブログに記載されてるものですから…宜しくお願い致します。
これは、かなりよい釣果では?
ラストスパートでいいサイズが爆発すればいいですな!
どこかの漁協の方なのかしら?
> 他県での釣行はブログに記載されてるものですから
察するに、初めての場所へ行ったから、参考情報として載せただけの事では?
逆に、毎回の様に行っている地元エリアに関しては、いちいち載せないでしょッ!
ところで、「漁業券」ってあるんだ~~~?
「遊漁券」とかなら馴染みはあるけど・・・
以上、気になったのでコメント入れた次第。
あしからず・・・
別記事にて。
どうなんでしょうね? 他の釣り人との交流が少ないので、分かりませんけど、自分的には超大釣りっす~[E:happy02]
一回大きいサイズ釣ってみたいんですけれど、どこで釣れるのやら[E:coldsweats01]
お久しぶりっす[E:happy01]
相変わらずのツッコミキャラですね[E:bleah]
う~ん、県共通券って高いじゃないですか。載せると厭味ったらしいような気がするのでね。
年券の画像乗っけてる人って見ないような気がしますね。
全然関係無いですけど、会社の木に米国白一人が発生中。だけど忙しすぎて駆除も出来ないです~[E:shock]
漁協がある河川にて釣り等をする場合、日釣り券や年券等の事を指したつもりで書きました。ご理解下さい。
昨日のコメントについて誤解が有るようなので本意では無いですがコメントを書きます。
釣り券や組合費等で様々な整備や稚魚放流の費用にあてられます。このような事業により来年のシーズンに向けて準備出来るのです。
ただ、残念な事に釣り券が無いのに河川で釣りをされてる方も少なくありません。
事実、この二週間で私が現地で確認して釣り券が無かった方も十四人程おられました。
中には他の方の鑑札を借りて来ていた方もおられました。
このブログの主様が釣り券無しで釣りをしていると言ってる訳ではありません。
ただ、もし日釣り券だったら気仙川から盛川へ…となると費用もかかるし地元では考えられないので…昨日コメントさせて頂きました。
地元河川では早朝からベテラン組合員さん達が良いポイントを作ろうと川底の整備をボランティアでしています。
良い釣り場で良い釣りをと言う思いからのコメントと言う事をご理解頂ければと思います。
誤解もなにも、真意が伝わらない文面に対し理解するのは難しいですよ。
毎週のように気仙行ってますが我が気仙川とか笑ってしまいますね。
内水面をも敵にまわすような発言としか思えません。
気仙川では、年々、鮎師が減り資金不足やらなんやらと嘆いているようですがこんなやからがいるから鮎師が増えないのでわ?
遠征組には、いい態度をとらず
違反行為を繰り返すやつには、顔見知りだからと見てみぬふり
笑ってしまいます。
気仙から盛川に行くのは、鮎師なら当たり前の行動範囲では?
ヒカリだって気仙から盛まで移動してまで釣りする人がかなりいるでしょ。
笑ってしまいます。
文章は気分次第で受け取り方が変わってくる側面が有りますからね。
自分の場合、例えるなら、
・コレを見ている自分を。
・更に映像で後ろから見ている。
ような気持ちで一歩引いた立場から俯瞰的に見るよう心がけてるのです。(日々のサラリーマン人生から会得したものっすね。じゃないと朝礼で血管が切れまくりですよ(笑))
なので、熱くなるのもホドホドに、ね[E:smile]
それでも、最初のコメントからは、個人に対する質問にしか取れませんよね。後発のコメントで否定されていますが、う~ん? これはSITさんの様に受けとられても仕方ないな~って思います。
自分は煙草、酒もやらず休憩時間は水道水で我慢して、それを釣りに集中してます。日々のサラリーマンライフで溜まったストレスを土日で発散してるんです。釣れなかったら少々の移動は当たり前って感覚です。なぜなら釣れないと面白くないから[E:smile]
地元の目の前に綺麗な川が有って、沢山アユが居るという恵まれた条件に住んでいる方には分からないかもしれません。すみません、少し愚痴が出ました。
いつも自分が怒る前に周囲が熱っつくなってくれるので、怒るタイミングを失いっぱなしですよ、ホント。ありがとさんです[E:coldsweats01]
まあ、それは置いておいて。遊漁券無しで釣っている方を野放しにしているのには納得いきませんね。キチンと遊漁権を購入している釣人の方が多い訳ですし(たぶん)、販売する漁協でも積極的に無券の方からは徴収するべきでしょう。
それが河川の管理を任せられてお金を頂く漁協としての公平な対応では無いでしょうか。
自分のホーム(胆江河川)では入漁券の販売場所が限られている上に、見回りも無い状態ですので、無券釣り人が多いように感じますね。これは釣り人側の問題も有るし、漁協側にも問題が有ると思います。しっかり売って、しっかり儲けて、しっかり魚放して下さい。よろしくお願いしますよ。
そして、いつまでも楽しい釣りが出来る様にして欲しいモノです。
地元でちょちょいっと行って、パカパカっと釣れるのが一番ですから[E:happy01]