kazuたかしの気まぐれ日記

日々の事、生き物の事、その他諸々をきまぐれに。

2019.11.23 初冬の収穫

2019年11月25日 05時09分07秒 | ガーデニング 家庭菜園
初雪も有りましたが、まだ畑には収穫出来るものが残っています。


左 : 日本ホウレンソウ(多分)
一回目に蒔いた種が古くなっていて、数本しか芽が出なかったので、新しい種を買ってきて追加で播種したホウレン草。
蒔きっ放しで間引きが出来なかったので、間延びしたひょろひょろ状態ですが、甘みがあって美味しいホウレン草です。

日本と西洋を蒔いたのですが、見た目ほとんど違いが無く、どっちがどっちだったっけ?と(笑)

バケツの中 : オータムポエム
こちら種まきが遅かったので成長が遅く、来年の春の収穫だろうなあと思っていたのですが、ここにきて花が咲き始め収穫出来るようになりました。
まあ、株自体が小型なので細いのですが。
クセも無く、そこそこ美味しいですね。

下 : ビーツ。
こちらも種が古くなってきたせいか、沢山蒔いたのに芽吹いたのは1/10程度。
ビーツの種は1つの塊から数本芽吹くので、1本に間引かないと大きく育ちません。
結果的に本数が少なく間引きがしやすかったので、今回は大きく育っています。

ホウレン草やビーツなどのアカザ科野菜の種は2年位が保存期限なのかな。春になったら植木鉢に1本移して種採らなきゃないな~。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 屋根からの落雪防護柵(作成中) | トップ | 2019.11.30再び積雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング 家庭菜園」カテゴリの最新記事