9/5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f2/70f452d05b6a4da359946b06ec65b217.jpg)
庭の片隅でひっそりと育っているピーマン。オクラ、ミニトマト
9/7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/5bd3ffc630414069d4c927989707c1db.jpg)
オクラ、きゅうり、なす
9/8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/765144f7028ca3bc1748676782275d10.jpg)
空心菜、きゅうり
9/9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dd/9d8c299136fcc670ef5761982d407390.jpg)
青&赤シソ こちらはシソジュース用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/286c37578ce0dc93b5374be8ab25b8f2.jpg)
ナス、オクラ、ミニトマト、キュウリ、インゲン
9/10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c8/6408314bc6325cef8b4fdfc968097a60.jpg)
実生巨峰系ブドウ。
余り手を掛けていないし、肥料も与えていない放置状態でしたが、甘酸っぱくてまずまず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cb/4232419737a215bdcd83f09b2921385c.jpg)
先週蒔いた大根、白菜が芽を出しました。
周囲を囲っているのは、春に自家採種した小松菜系青菜。
この時期、コオロギの食害で白菜がダメになる事が多いので、その対策。
食うなら、そっち食ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/94/4cee0253f076d699071ae2d5fcd0317e.jpg)
こちらはレタス系。
どうにも発芽率が良くないですね。強い雨が降ったので、種が埋まってしまったか?
まき直ししておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/ebfa81d015d0768d45e192cde7476dc9.jpg)
ゴーヤ。
9/12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/6e774c6addcfa3d09fdf773d194de8e9.jpg)
ミニトマト、オクラ、きゅうり、空心菜
9/15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5f/d49e82237b7134648b3fdf359e4f2de8.jpg)
オクラ、きゅうり
9/17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ab/1c55159800e4b9b0590cd023a9fa3400.jpg)
小松菜系青菜が茂りすぎ白菜を覆ってしまうので間引き。
オクラ、きゅうり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/41/788f4622b9e8e4529c412fc06f04cbc1.jpg)
こんなですもん。これでも間引き後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/2d734a3abc912b526a572e79a953765b.jpg)
撒きなおしても、イマイチなレタス類。
もう一度追加で種をバラ蒔きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/fd1222a7d7ede811b08250de393855aa.jpg)
インゲン、ズッキーニ、ナス、ミニトマト、空心菜
9/18
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d6/d04e921f388644a04cb20bdcb8668474.jpg)
ミニトマトを強制終了。
スコップや鍬で切断しつつ、鶏ふん、苦土石灰、ボカシ米ぬかと一緒に漉き込みます。
ここは、来年またミニトマトを連作予定。
ついでに余ってしまったシソも一緒に漉き込み、表面を牛糞たい肥で覆っておきます。
数週間後、再度耕して、来年の作付けまで空きスペースに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fd/beadd085b9d48eb997e9e15b42ff1584.jpg)
着いていたミニトマトは一応回収。
オクラ、ピーマン、きゅうり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/1ff4cb33e8168160df05f24ab130e5a7.jpg)
ゴーヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/65/81a1a6619cbb0dff567edd0c792ff05f.jpg)
今日もシソジュース作りましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7d/6de7e8401fad25399c649958080bf70e.jpg)
900ミリペットボトル 7本半出来上がり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます