仕事先が野鳥撮影に行く公園の近くだったので、桜にカワセミを狙って寄り道して来ました。
花の名前はわかりませんが、ちゃんと春は来ていますね( 〃▽〃)
しかし冬の代表格の野鳥はまだ残っています!


久しぶりにツグミをちゃんと撮りましたが地べたの写真はつまらないですね💧

こちらも冬の代表格ジョウビタキです(*´-`)



新芽が沢山のイロハモミジにとまりました✨

木の枝にスリスリ( *´艸`)

⬆

これだけ沢山撮れると、本当にストレス解消になります( ´∀`)
おまけのムクドリです(*´-`)

NIKON D800E SIGMA apo50-500mm使用
桜の咲く池の周りには、朝からカメラマンが待機していましたがカワセミは別の池で餌捕りをしていて、桜にとまりませんでした⤵
今日の東京は北風が非常に強くて寒い( ; ゚Д゚)

花の名前はわかりませんが、ちゃんと春は来ていますね( 〃▽〃)

しかし冬の代表格の野鳥はまだ残っています!



久しぶりにツグミをちゃんと撮りましたが地べたの写真はつまらないですね💧
でもその鳥はの生態が伝わると思います。


こちらも冬の代表格ジョウビタキです(*´-`)
久しぶりに会います!
ヒタキ科の鳥は、とても人に慣れやすく沢山写真を撮らせてくれます☺




新芽が沢山のイロハモミジにとまりました✨
冬の野鳥が春と絡む、とても良いですね~
この個体は餌をもらっているのか?
とにかく近くに来て、逆に思うように撮れない💦
構図が作れないから離れてくれ💦


木の枝にスリスリ( *´艸`)


⬆
顔が黒つぶれして見えますが、拡大するとちゃんとキャッチアイが入ってます( ; ゚Д゚)


これだけ沢山撮れると、本当にストレス解消になります( ´∀`)

おまけのムクドリです(*´-`)
ありがとうございましたm(_ _)m

NIKON D800E SIGMA apo50-500mm使用