こんばんは。
久々の更新になってしまいましたが、一昨日は仕事帰りに、渋谷のフィットネスクラブで軽めのトレーニングをしていましたよ♪
そして、昨日の仕事帰りは、銀座ミーヤカフェでえみちこと椛島恵美ちゃんのライブを1ヶ月ぶりに聴いてきましたよ♪
この日は、椛島恵美ちゃんと小野亜里沙さんと上村叶恵さんの3マンライブでしたよ♪
まず1人目は、椛島恵美ちゃんです。
今日はステージのMCで、5月初めからライブ活動をキャンセルして、喉の不調を通院しながら療養中なので、経過報告をしてから、椛島恵美ちゃんの伴奏で、共演の小野亜里沙さんと上村叶恵さんが、椛島恵美ちゃんの楽曲を歌うコラボでしたよ♪
セットリストはこちら。
1.雑草(インスト)
2.ここから(Vo小野、上村)
3.光へ(Vo小野)
4.地球の裏側のお話(Vo上村)
5.ヒカリの絨毯(Vo小野、上村)
※上記の通り、現在椛島恵美ちゃんはライブ活動ができない中で、共演の2人がアーティスト仲間としての心遣いで実現したライブ。お客様も含め会場一体で盛り上がった心暖まるステージでしたよ♪
が、椛島恵美ちゃんの楽曲を他のアーティストが歌うことで、改めて椛島恵美ちゃんの高いヴォーカル力の素晴らしさを感じてしまいましたので、完治するまでゆっくり療養して欲しいですね♪
続けざまに始まった2人目の小野亜里沙さんがステージ終了後、席を外し立ち見で3人目の上村叶恵さん聴いていると、椛島恵美ちゃんが客席に出てきたので、帰ることを伝えて、熊本地震のチャリティ手ぬぐいを購入しながら、少し話して会場をあとにして、帰宅しましたよ!?
それでは、また。
こんばんは。
今日の午前中は、久しぶりにWINS渋谷まで散歩がてらに馬券を購入してきましたよ♪
さて、昨夜はえみちこと椛島恵美ちゃんのライブを聴きにたまプラザ3丁目カフェまで行って来ましたよ♪
この日は、フルートも奏でるシンガーソングライター大森真理子さんとのツーマンライブでしたよ♪
約1ヶ月ぶりにライブを聴きましたが、ギターサポートが入ったり、アレンジを変えたり、大森さんとのコラボがあったり、みんなで振り付け&合唱をしたり、アーティストさんとお客さんが一体となり盛り上がった約3時間でしたよ♪
ライブを振り返ると…
オープニングで、ピアノとフルートで"春よ来い(松任谷由実)"を演奏してからの、オープニングトークを
したあと、一旦椛島恵美ちゃんは退き…
大森真理子さんのステージからスタート
サポートで、ピアノ&バイオリンが入り、大森さんのフルートが合わさると、奥行きのある演奏に、大森真理子さんのパワフルで元気な歌声が響き、途中にコラボで大森真理子さんの楽曲を椛島恵美ちゃんが歌うシーンもあり、素晴らしいパフォーマンスであっという間の約75分のステージでしたね♪
そして、約15分休憩後、椛島恵美ちゃんのステージがスタート
サポートでギターが入り、いつもと違うアレンジや、途中にコラボで椛島恵美ちゃんの楽曲を大森真理子さんが歌うシーンもあり、みんなで振り付け&合唱したり、一体となり盛り上がった約75分のステージのセットリストはこちら。
1.音楽(ボーカル&ピアノ&ギター)
2.ここから(ボーカル&ピアノ&ギター)
3.泣きましょう(ボーカル&ギター)
4.聞いてお願い(ボーカル&ピアノ&ギター)
5.say with me(ボーカル&ピアノ)
6.じゅうくの決意(ボーカル&ピアノ)
7.陽だまりパワー(歌:大森真理子さん)
8.ヒカリの絨毯(ボーカル&ピアノ)
※みんなで振り付け&合唱
アンコール
椛島恵美ちゃん&大森真理子さん、そしてピアノ、バイオリン、ギターサポートの5人で…
This love(英語詞)と、さくら(独唱)の2曲
ライブ終了後にゴールデンウィークにあるホールライブのチケットを購入しながら、ライブの感想や近況報告と1ヶ月ぶりに少し話してきましたよ♪
最後に、改めて感じたのは、ライブにCD音源を求めてはいけない、その時々で違う感情や、音色や、歌声や、アレンジを楽しむのがライブの醍醐味だと思った今日この頃ですね♪
それでは、また。
こんばんは。
一昨日の夜は、えみちこと椛島恵美ちゃんのライブを聴きに北参道まで行って来ましたよ♪
この日は、ライブレストラン"北参道グレープス"は、天井が高くワインレッドを基調にした店内。
1921年製の日本に2台しかない木目調のスタインウェイのグランドピアノ。
美味しいワインと料理。
大きな窓から見える、大きく移動する照明や行き交う電車と河津桜、そして反射して写るアーティストの姿。
本当に大人の社交場的な、素晴らしい空間でしたね♪
そして、19時半からスタートしたライブのトップバッターはえみちこと椛島恵美ちゃんです。
40分のステージは、スタインウェイのグランドピアノの音とえみちの歌声が調和した、手拍子あり振り付けあり、泣き歌あり前向きな曲ありのとても盛り上がったステージでしたね♪
音を楽しむ春がテーマ(?)に新旧織り交ぜ繋がりのあるセットリストはこちら。
1.頑張る理由探して
2.ピアノ
3.音楽
4.ユキザクラ
5.ヒカリの絨毯
6.陽だまりパワー
次は、大阪からきたすストリートライブを中心に活動するママさんシンガーソングライターのミチコさんです。
赤い帽子などビジュアルのインパクトと裏腹に力強いピアノの音&歌声、そして、サポートで参加したハンガリー留学もしていたヴァイオリスト古田葵さんとコラボした"情熱大陸"はホンマに素晴らしい圧巻の演奏でしたね♪
最後は、CM音楽などを多く手掛ける、シンガーソングライターの上村叶恵さんは、その歌声とメロディーが癒される可愛らしいアーティストさんですね♪
ちなみに、現在放送中のディズニーツムツムのCMを手掛けたのも叶恵さんとのこと。
今度気にして聴いてみよう(笑)
ライブ終了後、来月のライブチケットと最近のおすすめライブDVDを購入しながら、ライブの感想など少し話してきましたよ♪
それでは、また。
こんばんは。
今日は仕事帰りに、えみちこと椛島恵美ちゃんのライブを聴きに、銀座のミーヤカフェまで行って来ましたよ♪
初めて聴きに行く場所でしたが、銀座の泰明小学校の近くにある少し古びた感じの雑居ビル4階なので、ほぼ迷わずに行けましたよ(笑)
ミーヤカフェはグランドピアノがあるので、ピアノの素敵な音色とえみちの伸びやかな歌声で50分、7曲とたっぷり聴けて、MCも含めて本当に楽しい一時を過ごすことができました♪
そして、本日のセットリストはこちら
1.love drive
2.あなたはそのまま
3.聞いてお願い
4.ミカンセイ
5.アメジスト
6.ヒカリの絨毯
7.地球の裏側のお話
新旧織り混ぜた選曲だったので、とても良かったですよ♪
今日はトップバッターで出番だったえみちのあと、出演したアーティストさんのステージを聴いた後に、えみちと来月のライブチケットを購入しながら、1ヶ月ぶりの再会で少し話してから、会場を後にして、帰宅しましたよ♪
さぁ、明日の仕事帰りは渋谷のフィットネスクラブで軽めのトレーニングをしてくる予定ですよ!?
それでは、また。
こんばんは。
昨夜は仕事帰りに、渋谷の宮益坂にあるライブハウスで、えみちこと椛島恵美ちゃんのライブを聴いてきましたよ♪
6時半スタートでしたが、センター街の椿屋カフェで、明太子パスタセットを食べてから行ったので、7時過ぎにライブハウスに到着。
この日は5組の出演でしたが、2組目から聴けましたよ♪
その2組目は、普段はギター弾き語りの長髪の男性アーティストですが、声が出ない体調だったようで、30分のステージを最後は涙ながらの魂のギター演奏で乗りきりましたね♪
次の3組目は、YouTubeチャンネルでお悩み相談を基に楽曲を制作したり、昨年はドラマや映画の挿入歌も担当したり、この1月からのドラマ(TBS日曜劇場)でもメインテーマを担当する美人女性シンガーソングライターで、ポップで素敵な歌声でとても素敵でしたね♪
次の4組目は、えみちこと椛島恵美ちゃんです。
ピアノ弾き語りのシンガーソングライターですが、今年は音楽的に成長することを抱負に、バンドライブにもチャレンジするとのこと!?
歌声だけでなく、顔の表情やピアノの演奏も素敵だったセットリストはこちら
1.音楽
2.あなたはそのまま
3.聞いてお願い
4.光へ
5.ヒカリの絨毯
そして、5組目はMCもめっちゃ面白い盛り上げ上手で、bayfmでパーソナリティも担当しているバンドのライブで、オールスタンディングで激しく楽しいライブでしたね♪
さぁ、明日は午前中はのんびりして、午後から川崎へ行って、映画鑑賞&立石純子さんの屋外フリーライブを聴いてくる予定ですよ♪
現在、男子サッカーのリオデジャネイロオリンピックの最終予選の試合を観ています。現在リードしているので、このまま勝利して決勝トーナメント進出を決めて欲しいですね♪
それでは、また。