こんばんは。
昨日は、午前中は天気がもつだろう。と思い、早めに出掛けたお墓参りでしたが、見事に降られてしまいました(笑)
よって、お墓の植木が手入れをせずに帰ってきたので、改めて来月でも行こうかなと思う今日この頃です!?
さて、表記の件ですが、プロ野球セ・リーグで横浜DeNAベイスターズが3位以内を確定させて初のクライマックスシリーズ進出を決めましたね♪
中畑清前監督が育てた選手とラミレス新監督が見いだした選手が見事な活躍を見せた若くて活発ないいチームになりましたね♪
投手陣は、山口投手、井能投手、石田投手、今永投手の4本柱が確立したのと、中継ぎ・抑えで須田投手、田中投手、三上投手、山崎康投手がフル回転の活躍。
野手陣も、4番筒香外野手が40本100打点の活躍はもちろんですが、若手の倉本内野手、桑原外野手、戸柱捕手の成長で打線が機能しましたね♪
巨人が最近だらしない戦いを繰り返しているので、ファーストステージを突破して、広島カープとファイナルステージで日本シリーズ進出を争って欲しいですね♪
日付も変わり、今日の仕事帰りに渋谷のフィットネスクラブで軽めのトレーニングをしてくる予定ですよ♪
それでは、また。
こんばんは。
今日は午後から渋谷に映画を観に行きましたよ♪
当初は、シン・ゴジラを観るつもりでチケット売り場へ行くと満席とのことなので、BFG(ビッグ・フレンドリー・ジャイアント)を観ることにしましたよ♪
10歳の少女と7㍍の巨人のファンタジーで、思った以上に素晴らしい作品で観てよかったです(^-^)
そして、昨日は向島百花園の萩まつりに行って来ましたよ♪
当初は浜離宮でコスモスを観るつもりでしたが、テレビで萩のトンネルのことを知り、まつりの初日でしたが、秋の七草をたくさん見れて思った以上によかったですね(^-^)
さぁ、明日は秋の彼岸入りなので、小平までお墓参りに行く予定ですよ♪
それでは、また。
こんばんは。
今日は仕事帰りに渋谷のフィットネスクラブで軽めのトレーニングをして来ましたよ♪
さて、9月第3週POG応援馬情報を書きますね♪
ます、9月第2週POG応援馬の結果はこちら。
9/10中山
紫苑S(3歳GⅢ)…ウインファビラス8着
9/11中山
京王杯オータムH(3歳以上GⅢ)…ダノンプラチナ3着
そして、9月第3週POG応援馬の出走予定はこちら。
9/17中山
ラジオ日本賞(3歳以上OP)…ビービーバーレル牝3歳
9/18中山
セントライト記念(3歳GⅡ)…メートルダール牡3歳、プロフェット牡3歳
※菊花賞トライアルなので、皐月賞馬など強豪が多いが、3着までの優先出走権を獲得して欲しいですね♪
結果はいかに?
それでは、また。
こんにちは。
プロ野球も大詰め…
セ・リーグは10日に広島カープが優勝を決めて、焦点はDeNAとヤクルトのクライマックスシリーズの進出争いですね!?
一方、パ・リーグはソフトバンクと日本ハムのし烈な優勝争いが繰り広げられていますね!?
私の予想では、セ・リーグのCS進出争いはDeNAが、パ・リーグの優勝争いはソフトバンクが、先発投手陣の差で、有利だと思っていますよ(^-^)
それでは、また。
こんばんは。
昨日は、シーズン終盤の首位攻防戦第2ラウンドになることを期待して購入した東京ドームのチケットでしたが…
まさかのセ・リーグ優勝が決定した翌日の試合観戦となってしまいました(笑)
それでも、7回表終了時までは、巨人高木勇人投手と広島ヘーゲンズ投手〜岡田投手の好投や広島菊池選手の好守もあり、2ー0の好ゲームでしたね!?
しかし、7回裏に広島の3番手、一軍初登板の19歳左腕ほり江投手が登板すると、先頭打者長野選手にホームランを打たれ、続く亀井選手にヒットを、坂本選手と阿部選手には連続四球で無死満塁に、1アウトを取った後に、ギャレット選手、大田選手に連続タイムリーを打たれ、さらに3失点したところで、無念の降板に、さらに4番手、オスカル投手も、小林誠司選手、寺内選手に打たれ、さらに2失点…
その結果、8ー0と一方的な試合となってしまいましたが、ほり江投手は、今年のフレッシュオールスターでも速いストレートを投げる素晴らしい投手なので、この経験を次に活かして、来期以降の一軍の戦力になれるよう頑張って欲しいですね♪
それでは、また。