あけましておめでとうございます。
2023年元旦
で、皆さん。いかがでしょうか?
さて、自分のブログのUPの日も忘れ、確認しながら上げています。
年末から、PCに取り憑かれて、いろんなボヤキをUPしていますが、
どうしても、参考になる話を書きたくて(まあ、誰も見ませんが)
またまた、書きたいと思います。
さて、12月31日に新PCのBIOSが反応しなんとか、画面表示に成功しました。
しかし、その後、WIN11になるかどうか試したところ、不可と判断され
困り果てていました。
で、またまた、マニア向けの話題になりますが、なんと、
HDD等のBOOTパーティーションがMBRとGPTが存在し、
MBRではWIN11がインストールというか起動しないのです。
おいおい、聞いてないよー(ダチョウ倶楽部)
(専門用語はマイクロソフトとかその他サイトで勉強願います。)
レガシーのOSでこの事を知らずにパーティーションを組んだ昔のHDD等はMBRで領域を設定されて、BOOTしないのです。
で、MBRのものをGPTに変更するには、有料アプリが必要らしい。
で、私はどうしてもそんな1回のために5000円も払いたくないため、
無料でと考え、ユーチューブ等探しまくりました。
マイクロソフトの公式ページにその方法があるんですよね。
しかし、あるのなら、OS等に組み込んでほしいものです。
で、方法は、なんと、DOSプロンプトから入力せよとのこと。
散々苦しんだ挙げ句にやっとコマンドが通り、MBRをGTPに変更し、WINDOWS11に変更出来たのでした。
えー、皆さん、気をつけてください。
とんでもない時間を奪われます。
(でも、スピードは上がりますね。)
その後、今日1月16日にDVD内蔵ドライブを取り付けましたが、IDE端子のドライブをSATAに変更し組み込みましたが
動作しません。BIOS立ち上がり不可。
もう、飾りとして内蔵DVDは付けておくだけにします。
外付けUSB3.0ドライブが認識しますので。
全くとんでもないです。昔なら、簡単に接続可能でしたが、もう古いドライブ等はUSB接続しかないですね。
勉強のためチャレンジしてもいいけど時間が奪われるだけですね。
不便です。
内蔵ドライブ追加も怖くてできません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます