gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

旧PC活用

2023-07-23 10:35:16 | 日記

猛暑が連続しますね。皆さんお元気ですか?

さて、前回Ubuntuの話をしました。

旧PCを活用するため、組み直しPCを作りました。

が、古いHDDはシリアルATAの接続ではありません。

40Pの接続のIDE HDDです。しかも容量がテラではありません。

そんなものを使えるのか?とお思いの方がほとんどと思われますが。

しかし、捨てれないんですよね、しかも、PC触るとどんどんHDD貯まります。

古いHDDですので、新しいM/BにはIF端子がありません。

接続用のカード類を探したのですが、アマゾンにあるんですよね。

で、これが、安いので、手を出しましたが、輸入品なんですよね。アマゾン

恐るべし。

でも、いつまで経っても、配達されません、追跡番号で調査のところ、某国からの

輸入の様です。しかも、輸出停止の文字がついに画面に出ました(本当か?)

おいおい、個人の購入物を止めるなよ!そんな、規制現在実施されてるのか?

怪しい物品でなく、ただのPC部品でしかない。

同じ部品がR市場では約倍の値段で販売されてます。

うーん、購入しません。高い。旧PCにそんなお金かけません。ジャンク品探した

方がいいかな?

まあ、もう少し待ちますが、駄目なら、返金でしょう多分。

アマゾンさんのことですから。何回でも返金の経験はありますので、驚きません。

でも、輸出停止は驚きですね。

某国の闇ですかね。アマゾンさんも大変です。

DOS6の時代、まだPC/AT互換機部品を個人で輸入し作成してた時代に、IDEのHDDを購入希望してFAXをアメリカのお店に注文したんです。

が、SCSIのHDDが到着したんですよね。(支払いはカードですよ)

それで、これは違うから、交換してくれと、ろくに英語もわからないのに、

出川英語のように用紙に書き込んで、航空便で米国に当時1万円以上送料を掛け

返品したんですよ(今考えたら、私アホですよ。送料がもったいない)

でも、そのお店、ちゃんと交換してくれましたからね!!

さすがワールドワイド?の米国商売。すごいと思いました。

(懐かしいな)

そのお店に迷惑かけたのは、私ですよね。交換に送料かかるのに、そんなことさせて。

(今なら、違う方法でHDDを活用してます。)

まあ、当時、AT互換機の部品はアキバでもあまり販売してない時代ですし、

T湾や香港へ個人で買付に行き、日本で商売してた人もいますからね。

あの頃の、怪しさが楽しかったんですよね。手探り感とか。

旧PCは、Ubuntuサーバーにしてみようと考えてますが、詳しくないので

挫折しそうですが、また報告します。(IDEの内蔵HDDは、接続はしばらく諦めです)