「One Voice One Heart」
これが我がゴスペルサークルJOYの合言葉であります♪
当サークルは3才~大人まで約40名ほど在籍しています。
メンバーは大崎市内だけではなく、市外・・・県外からも。
結成8年が経ちましたが、結成当初から在籍するメンバーも多く、
仲がとっても良く、皆さん練習も熱心に取り組んで下さっていて
タケダが言うのも何ですが、なかなか上手なクワイヤーだと思っています♪
年に一回、こちらもオーレン氏の力をお借りして
さらに演奏レベルの向上を図っています。
この時ばかりは、転勤で古川を離れてしまったメンバーも練習に駆けつけます。
今回も千葉や盛岡から来てくれて久しぶりの再会!
そして、スペシャルゲストさんとして北田了一氏がピアニストとして参加。
彼のおかげで、私もメンバーの皆さんと共に久しぶりにいい汗かきながら歌う事が出来ました。
練習メニューは定禅寺ジャスフェスティバルやゴスペルフェスティバルの為に
現在練習している曲に加えて、レパートリーで普段歌っている曲もチェック。
発音やリズム、強弱や曲のイメージにあった表現を一人一人が意識して歌う事など
とても楽しい雰囲気の中、4時間あっという間に終了~
最後に全曲仕上げで歌ってみたのですが、もちろん演奏も良くなり
みんなと心を合わせて大きな声で歌える喜びをものすごく感じました。
終わったあとは懇親会でビストロ足軽へ。
音楽談義にも花が咲き、こちらも楽しい時間を過ごしました♪
マスターが大変心のこもったおもてなしをして下さいました♪
まずはすごい料理を前に撮影会。
キッズメンバーにピザ作りを指導して頂き・・・
そして、サックスを演奏して下さいました♪
メンバーや生徒さんとの出会いも、北田さんやオーレンとの出会いも全部偶然じゃない。
今思えば本当に自分が辛かった時、音楽にとても救われました。
その音楽はタケダに素晴らしい人たちとの出会いと、心を打つ素敵な曲と沢山出会わせてくれました。
今ある自分が幸せでいられるきっかけとなった人に、ちゃんと感謝の気持ちを伝えることが出来るのも・・・生きているからです。
心も体も、元気で頑張れるようにこれからも気をつけます。
1人では味わえない、楽しい時間を沢山重ねていけますように。
これが我がゴスペルサークルJOYの合言葉であります♪
当サークルは3才~大人まで約40名ほど在籍しています。
メンバーは大崎市内だけではなく、市外・・・県外からも。
結成8年が経ちましたが、結成当初から在籍するメンバーも多く、
仲がとっても良く、皆さん練習も熱心に取り組んで下さっていて
タケダが言うのも何ですが、なかなか上手なクワイヤーだと思っています♪
年に一回、こちらもオーレン氏の力をお借りして
さらに演奏レベルの向上を図っています。
この時ばかりは、転勤で古川を離れてしまったメンバーも練習に駆けつけます。
今回も千葉や盛岡から来てくれて久しぶりの再会!
そして、スペシャルゲストさんとして北田了一氏がピアニストとして参加。
彼のおかげで、私もメンバーの皆さんと共に久しぶりにいい汗かきながら歌う事が出来ました。
練習メニューは定禅寺ジャスフェスティバルやゴスペルフェスティバルの為に
現在練習している曲に加えて、レパートリーで普段歌っている曲もチェック。
発音やリズム、強弱や曲のイメージにあった表現を一人一人が意識して歌う事など
とても楽しい雰囲気の中、4時間あっという間に終了~
最後に全曲仕上げで歌ってみたのですが、もちろん演奏も良くなり
みんなと心を合わせて大きな声で歌える喜びをものすごく感じました。
終わったあとは懇親会でビストロ足軽へ。
音楽談義にも花が咲き、こちらも楽しい時間を過ごしました♪
マスターが大変心のこもったおもてなしをして下さいました♪
まずはすごい料理を前に撮影会。
キッズメンバーにピザ作りを指導して頂き・・・
そして、サックスを演奏して下さいました♪
メンバーや生徒さんとの出会いも、北田さんやオーレンとの出会いも全部偶然じゃない。
今思えば本当に自分が辛かった時、音楽にとても救われました。
その音楽はタケダに素晴らしい人たちとの出会いと、心を打つ素敵な曲と沢山出会わせてくれました。
今ある自分が幸せでいられるきっかけとなった人に、ちゃんと感謝の気持ちを伝えることが出来るのも・・・生きているからです。
心も体も、元気で頑張れるようにこれからも気をつけます。
1人では味わえない、楽しい時間を沢山重ねていけますように。
いろいろといたらぬ部分もあり、ご迷惑をおかけしましたが、臨機応変にご対応いただき助けられました。
さて、足軽さん!豪華にしてアットホームな雰囲気が伝わってきました~。いいですね~!
ついでに当日の様子をDVDにしてメンバーがくれました(笑)
もし、歌うことに興味があったらぜひ♪
とても楽しいゴスペルサークルであります。