二宮町の水道屋「武井設備」のズバリ水道ブロgoo!!

二宮町の水道、下水道なら武井設備にお任せください。
武井設備の2代目「若旦那」が仕事に家庭に奮闘中?

有限会社武井設備


─── 信頼と実績を築き、地域に根づく会社を目指して ───

ガンバレ!ニッポン!

プレートと乱馬

2011-02-10 13:32:28 | 下水の豆知識
二宮町、大磯町、中井町、小田原市、その他の地域でも。

お困りの際は直ぐにお電話下さい!

水道工事、下水切替工事、漏水修理は地域密着、安心丁寧の『ハウスドクター』武井設備にお任せ下さい。


こんにちは(^^)

今日の写真は、先日の舗装工事の時に使用したプレートといわれている機会です。

正式には振動コンパクターと言うらしいのですが、現場では通じません(~_~)


正式名称と現場で呼ばれている名前が違うのもあれば、色々な呼び名があるのが建築業界の面倒なところ。

例えば、

一般の人は、シャベルカー
現場では、ユンボ、バックホーで

機会屋さんなんかは、小旋回や超小旋回だったり・・・

大きさも、ミニミニやミニ位と雰囲気だったり、機械重量の○○トンだったり、バケットの大きさの○○リュウベイだったり・・・


最初の頃は話も全くついていけなかったりしてました(^_^メ)




ちなみに、最初の頃
ランマーと呼ばれている機械に、他の業者が大きく『乱馬』とマジックペンで書かれていた時、

『なるほど、確かに暴れてる馬が、足で土を固めているの様だ!ランマーって乱馬という日本語だったんだ!』

と思っていました(-_-メ)






午後も頑張っていきましょ~(^0^)/