RFA5のホイールを交換しました。
元々付いていたフルクラムのレーシング7LGから、MAVICのキシリウムPRO USTに。
初のチューブレスです。
ZONDA、レーシング3、ユーラス等々。
最終的にキシリウムのエリートにするかPROにするか。
決め手はスポークの黄色。
かっこいいから。
脚もないのにPROですと。
どうしても欲しかったんですもの。
確かに乗り心地はよくなった。
いつも通るガタガタが、ゴトゴトに。
ガツンが、ゴンに。
設定が7気圧なので、6~6.5気圧にすればもっと良くなるでしょう。
ラチェットの音はほとんど聞こえません。
使用するギアは今までと違った。
今までトップ側の1枚目から3枚目までほとんど使わなかったのが使えるようになった。
トップ1枚目での発進が重くないのですよ。
他の人からすれば何言ってんのと言われるだろうが、本当に今まで重くてできなかったのですわ。
もちろん平坦でだけれど。
それだけでも交換した甲斐があるというものです。
明日から楽しみですわ。