Takuya Nakata『ナカータの日記』

ヴィクトワール広島-中田拓也のブログ-

JCL第1戦 カンセキ真岡芳賀ロードレース

2023-03-25 21:25:31 | レース
こんばんは

ナカータです。

先のツールド台湾では第三ステージで体調が悪く、思うように動けず降りてしまいました。


そして!!そんな中迎えたJCL開幕戦!
以下レースレポートです。


カンセキ真岡芳賀ロードレース
距離 120キロ
天候 雨のち曇り

参戦メンバーは ダイボールさん、阿曽さん、カーター選手、キンテロ選手、久保っちゃん。
の6名。

オーダーとしてはベンさんとカーターや阿曽さんが逃げを打つが、そのサポート。
また、臨機応変にコミュニケーションをとって対応していく。というもの。

スタートしてすぐは様子見ムードだったが、逃げを打ちたい選手が多く、落ち着かない展開。
さらに雨も降っているのでそこそこカオス。

               ↓キンテロ監修
1時間ほど逃げが決まらず、ムチョ(スペイン語)キツい展開。
するとブリッツェンのアベタカさん、JCLの岡さん、レバンテの高梨選手が抜け出し、逃げが決まりかける。
ベンさんに指示を仰ぐと繋げてくれとの事だったので脚が千切れるくらい踏み倒して何とかアタックすれば追いつく距離まで詰める。
すると他のチームもアタックを行いシャッフルされ、そこからカーターが乗った逃げが形成され、ようやく集団は落ち着く😮‍💨


タイム差は最大1分半まで開いたが、乗せてないチームとスプリントに持ち込みたいチームが追走を行い、周回を重ねる事にタイム差が縮まっていく。

最終周に入り、逃げは崩壊したがカーターは一人逃げ。
ベンさんに捕まったらどうするか指示を仰ぐと、中田のスプリントで行くから備えてくれ。
と言われてベンさんにサポートしてもらいながらゴールへ向かう。

正直ベンさんに言ってもらえてめちゃくちゃ気合いが入った。

そしてそのままカーターは逃げ切り。
僕は気合を入れて臨んだスプリントで6位という結果でした。
上手くいけば3位表彰台が見えていたが、上手くいかなかったのが反省。

ですがカーターが勝ってチームの雰囲気はめちゃくちゃ良いです!
明日は更に雨が降るので落車には気をつけて頑張ります!🔥



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツールド台湾 1st | トップ | JCL第2戦 宇都宮清原クリテ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿