memento mori 死を覚えよ 

聖書の言葉と今日の一枚

color

2015-04-15 | Photo

ルツは出かけて行って、刈る人たちのあとについて、畑で落ち穂を拾い集めたが、
それは、はからずもエリメレクの一族に属するボアズの畑のうちであった。
(ルツ記 2:3)


monochrome

2015-04-14 | Photo

しかし、イエスは振り向いて、弟子たちを見ながら、ペテロをしかって言われた。
「下がれ。サタン。あなたは神のことを思わないで、人のことを思っている。」
(マルコの福音書 8:33)

monochrome

2015-04-13 | Photo

ほら、冬は過ぎ去り、大雨も通り過ぎて行った。
地には花が咲き乱れ、歌の季節がやって来た。山鳩の声が、私たちの国に聞こえる。
(雅歌 2:11-12)

monochrome

2015-04-12 | Photo

すると、イエスは答えて、「子どもたちのパンを取り上げて、小犬に投げてやるのはよくないことです」と言われた。
しかし、女は言った。「主よ。そのとおりです。
ただ、小犬でも主人の食卓から落ちるパンくずはいただきます。」
(マタイの福音書 15:26-27)

monochrome

2015-04-11 | Photo

わたしが悪者に、『あなたは必ず死ぬ』と言うとき、もしあなたが彼に警告を与えず、
悪者に悪の道から離れて生きのびるように語って、警告しないなら、その悪者は自分の不義のために死ぬ。
そして、わたしは彼の血の責任をあなたに問う。
(エゼキエル書 3:18)

monochrome

2015-04-11 | Photo

もしあなたが悪者に警告を与えても、彼がその悪を悔い改めず、その悪の道から立ち返らないなら、
彼は自分の不義のために死ななければならない。しかしあなたは自分のいのちを救うことになる。
(エゼキエル書 3:19)

monochrome

2015-04-10 | Photo

神はあらかじめ定めた人々をさらに召し、召した人々をさらに義と認め、
義と認めた人々にはさらに栄光をお与えになりました。
(ローマ人への手紙 8:30)

color

2015-04-09 | Photo

まことに、御怒りはつかの間、いのちは恩寵のうちにある。
夕暮れには涙が宿っても、朝明けには喜びの叫びがある。
(詩篇 30:5)

color

2015-04-08 | Photo

ですから急いで行って、お弟子たちにこのことを知らせなさい。
イエスが死人の中からよみがえられたこと、そして、あなたがたより先にガリラヤに行かれ、
あなたがたは、そこで、お会いできるということです。
(マタイの福音書 28:7)

color

2015-04-07 | Photo

神は、私たちが御怒りに会うようにお定めになったのではなく、
主イエス・キリストにあって救いを得るようにお定めになったからです。
(テサロニケ人への手紙第一 5:9)