今朝、寄り付きで沖電気をNISA口座で買った。
・沖電気工業(6703)買い 200株 1,468円(寄り付き・成り行き)
沖は2014~15年、200円台で割と短期(数カ月だったか)で、小幅利食いした。
その後、1,000株 → 100株の単位変更をしたから、現在値のほうがずっと安い。
で、有配で、配当利回りも比較的、高い。
配当を取りながら、しばらく持てば、2,000円乗せ程度は期待できるのではないか、というのが買いの理由だ。
むろん、先のことは誰にもわかりませんが。
これで、今年のNISA枠はあと39万円くらい。
毎年、枠いっぱい買おうとして、失敗したりうまくいったり失敗したり。
あまり枠にこだわらないほうがいいのは、いうまでもない。
(以上)
・沖電気工業(6703)買い 200株 1,468円(寄り付き・成り行き)
沖は2014~15年、200円台で割と短期(数カ月だったか)で、小幅利食いした。
その後、1,000株 → 100株の単位変更をしたから、現在値のほうがずっと安い。
で、有配で、配当利回りも比較的、高い。
配当を取りながら、しばらく持てば、2,000円乗せ程度は期待できるのではないか、というのが買いの理由だ。
むろん、先のことは誰にもわかりませんが。
これで、今年のNISA枠はあと39万円くらい。
毎年、枠いっぱい買おうとして、失敗したりうまくいったり失敗したり。
あまり枠にこだわらないほうがいいのは、いうまでもない。
(以上)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます