tama’s diary

コンクール予選①

こんばんは♪

直前体調不良があり心配でしたが、元気に参加してきました。

課題曲がソナチネなコンクール。

挑戦2年目です。

4年生のときは難しすぎて(もう1部門、こびとのおどりを選んだがために😓)エントリーすら諦めたけど😅

今年はちょいと難易度高めの曲をお勉強することに…。

多分どれを弾くか書いてなかったと思いますが、クレメンティのOp.36-4を練習してました。

堂々と始まりながらも、可愛いフレーズがあったり、ところどころ間奏的なものが入ったり。

左右のやりとりが面白い曲。

最初はブーブーだったけど、息子も気に入って鼻歌うたったりしてました。

ピアニスト先生のレッスン以降、どう弾くかをすごく悩んで組み立て直した😱

1ヶ月前に大幅に弾き方を変えました😱

本番は目立つミスが致命的となったよう😅

優良賞いただきました。

ミスさえなければ…って結構連絡いただきましたが、まぁ仕方ないです。

それも含めてコンクールだもん!

逆にあんなに派手にミスっても優良賞なんて、大したもんだわ🙌って思ってしまった😅

来年ソナタを弾くわけだけど、コンクールで聴いたソナタはお好みではなかったよう。

魅力を感じなかったそう…。

でも息子が好きそうな曲もあるよ?

来年も挑戦できるようにしっかりテクニック磨いていきましょう🙌

さて、明日はピアノ入れ替え。

とうとうグランドピアノが入ります。


冬休み明けにはもう1部門コンクールも控えてるし、休む暇はない😂





コメント一覧

tama_0320
@kimimomomiki-0516 さん
無事終わりました😭優秀賞取りたかったけど、まぁあのミスじゃ、しょうがないよねと😅朝に弾いて、引っ掛けたところでミスってたので、最終的な確認の作業が足りてなかったのかなと思います。
こどもコンの練習も雑になってきたので、そろそろスイッチ入れて頑張って欲しいなって思います。
いろいろメンタル的な面でも難しいお年頃ですよね😅お互いサポート頑張りましょう🙌
ついに来てしまいます🤣決めてからが急展開で全然整ってないですが😂
kimimomomiki-0516
予選1日目お疲れ様でした❣️
体調不良からの無事引き切っての入賞、素晴らしいです👏
うちも年明けにこどもコンですが、急に暗譜がとぶようになって危なっかしい😱
いよいよグランド受け渡し、楽しみですね😆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「piano」カテゴリーもっと見る