tama’s diary

レッスン記録23

こんばんは😊

1ヶ月半ぶりにレッスン🎹

先週行けなかったことが悔やまれる😱

こちらの都合なのでもちろん振替なしですよ…

夫よ、お前が月謝払え…😓と言いたくなります。

補講になったら、補講の分は夫に払ってもらおうと思います…(笑)


さてさて今日は親子でレッスン♬


まずはこどもから。

ソナチネ。

ベートーヴェンの5番、第1楽章と第2楽章通して合格となりました💮

先生から拍手もらってました👏

家でもよく弾けてたと思います。


メインテキスト1曲合格💮

もう1曲は次で仕上げ。

強弱がイマイチかな?と思ってたので…


鑑賞みたいなページをやってました。

クリスマスシーズンの曲は11月くらいにやりたいと本人の希望で飛ばしました🎄

なかなかこんがらがりそうな曲と、楽器の音をイメージして…みたいな曲が宿題。

ワークブック忘れていったので、宿題見せられず…。


コンクール曲

片手ずつで見ていただきました。

よく楽譜を読めてたと褒められてた😁

16分音符もスムーズ。メトロノームでしっかり練習した成果✨

譜読み中、楽譜が見えなくてキーキー言ってましたが、覚えたら(多分右手は暗譜してる…)楽しくなってきたようで😅

よく歌えて弾けてましたと。

左手も自信がないと言いながら、ほぼ合ってたので、指番号の修正が入って…とそんな感じ。

今月中は片手ずつの練習を固めるようにと。

こどもの持ち味がいかせる曲ですねーと先生。

すごく綺麗な音で弾けてたようです。

家ではキレッキレで練習してるのでわからんけど😅


ソナチネ、もう一度先生とお話してました。

もしかしたら曲が変更になるかも?

次のレッスンで決定する予定です。

できればお休み中に決めて、練習始めたいんですけどね…😅



私のレッスン。

サロンコンサートまで1ヶ月半です😱

仕上がるのか??

レッスンお休み中、迷走してたので…。

いろいろ修正が入りました😅😅

理屈はわかるんですけどね…表現するとなると難しい😅

あとは少しテンポを上げるようにと…

頑張ります💪










コメント一覧

tama_0320
@kimimomomiki-0516 さん
コメントありがとうございます😊
本当にレッスン休んじゃうと痛いです💦
昨年はコロナで休みましたけど、振替ありましたが、今回は私用…夫を恨みます👻
中には私用でも振替してくださる先生もいるみたいなので、なんか地区によって、先生によってなのかな。統一して欲しいなと思います😓

息子は今譜読み祭りです😂が、楽しんでやってるみたいで、今のところ穏やかです❤️
私は仕上がる気がしませんが、気合を入れて頑張らねばです!
あっという間にコンクールの日が来ちゃいそうですね😅
お互い頑張りましょう😊
kimimomomiki-0516
レッスン、月に数回しかない中お休みとなると痛手ですよね〜😓
体調不良や家庭の事情で月1しかレッスンに行けなかった月があり、月一回でこのお値段かぁ〜とヘコみました😭
こちらの都合なので仕方ないのですが、個人のお教室だと振り替えしている所もあるようなのでうらやましいなと😅

息子さんはコンクールに向けて、ママはコンサートに向けて頑張ってらして本当にステキです💕
お互い芸術の秋を満喫しましょ〜😆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Lesson」カテゴリーもっと見る