こどもの体調不良で思いがけずのお休みです…😷
先週の私のレッスン記録🎹
サロンコンサートが今週末…😅
あっという間に本番😱
まず暗譜で通して、気になったところをご指導いただいて…
通して、またお直し。
そんな感じでした。
いつもと違うのは、嫌いなピアノのお部屋だということと…
こどもが見学すると、お部屋に居座ってた🤣
隠し撮りなんかしちゃってるし、なんなら、私が練習してる横で、自分はできる!みたいに参加しちゃって(笑)
そうね、あなたの方が上手よ🤣
親子で指摘されることが似てるので、自分にも当てはまるって思ったのかな🙄
がむしゃらに弾き込まなくて、軽く練習する程度で良いとのお言葉をいただきました😊
が、どうしても音が切れるところ、指いつのまにか違ってたみたいで、直します…。
直前にいろいろいじるの良くないから、もっと前に気付けばよかった😱
発表会なんていつぶりー?みたいな話をしてて。
こどもの頃、もう中学生では発表会出てなかった気がするし、高学年は妹とアンサンブル(エレクトーン2台で)だった気がするので…
って話をしてたら。
「ママ妹いるの?」と😅
あなたのおばちゃんよ?ママの妹よ…?
なんだと思ってたのか😅
と、最後に「こどもちゃんの教本、次連弾なんですが、お母様と仕上げるって言ってたので、お母様も練習お願いします
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
とサラッと、先生パート練習の指令が😅
えー、そこそこピアノ弾けるママさん、断念したって言ってたし😱
弾けるのか?
ということで、本番前ですが、こどもの教本一緒に譜読み中です🤣
時間がある今日にある程度弾けるようにしないと、次のレッスンまで間に合わない😅
こどもはインフルではなく、普通の風邪。
先日インフルワクチンのあとから、なんとなく体調よくなさそうでしたが、最近の気温差で一気に体調が悪くなったみたいです。
ちょっと体調悪いくらいではピアノ練習サボりませんが、昨日は「今日はやめておく…」と。
今日はいくらかよいみたいなので、練習するそう。
週末運動会なので、早く良くなるといいな…。