Let's!! Be ambitious イカ日記 in徳島

徳島県南部で
 楽しく明るくやかましく
  そんなエギングを含めた日常ブログ

5才の息子がクリスマスにほしいものは?①

2019年11月23日 | 家族
家に帰るとサンタさんに手紙を書いたらしく、ドアに貼ってました

それがコレ↓



ニンテンドースイッチ本体とポケモンが欲しいみたい

息子が持ってるゲームはアンドロイドタブレットでマインクラフトをたまにさせて程度

ただし、マインクラフトする時や息子が何かしたいときは、色んな約束事があります。






ちょっとずつ増えて今ではこんなに(笑)
ウチは一番目立つテレビに貼ってます

ちなみにプリントは算数5枚と国語5枚の10枚。

百人一首はコナンの映画『から紅の恋歌』にハマって百個全部覚えたみたいで、それを忘れないように妹に10個言わせるという遊びルール

youtubeはタブレットで見ると目が悪くなりそうなんで、PS4でテレビで見せてます。
遠くから見えて目にも悪くないし、親からすればなんのyoutube見てるかすぐに監視できる利点があります

図鑑はマクドナルドで貰った小さな危険生物図鑑では物足りず、本当の図鑑が欲しい!っと言ったのでそれを購入。
それで得た情報を親に言うルール


自分が遊びたい時は、やらなければならない事を終わらしてからする!というルールを決めています

今まで約束も破ったこともなく、自分からコレが欲しい!って言ったこともないのに、今回は自己主張をしっかりしての要望みたい。

本人もしっかり約束事守ってるから今度はサンタさんが約束を守る頃かな

ニンテンドースイッチはサンタさん買ってくれるといいね










ランキング参加中!

クリックお願いします^^













プロックスのタックルバッカン購入しましたが…

2019年11月13日 | 買い物

磯に釣りに行くと、どうしても相棒のリュックサックの寿命が早くなる

ここ10年で3つのリュックが殉職され、そのうちの1つが最近殉職されました

殉職って言っても海に落とした訳でなく、無造作に磯の上に置くことによる、リュック底面に穴が空く現象。

海水が蒸発してリュックの生地についての塩害劣化や、フジツボや磯の突起による傷が原因だろうね。

ライトゲームを始めたので道具が増え、リュックだけでは道具が入りきらない・・・。

何かないかなぁっと思って見つけたのが・・・

PROXの『EVAタックルバッカン ロッドホルダー付』。

サイズは36と40があり選んだのは36!

この数字は収容量かな?




ダイワやシマノも考えましがロッドホルダーの数が少ないのに同価格かそれ以上。

このタックルバッカンには4つホルダーがあり、ロッドだけでなくギャフやフィッシュキーパーを挿すこともできるのがGOOD





まさしくタックルバッカン!

楽天で購入し、6,980円。


リュックに入ってた物を全て入れても、まだまだ余裕あります



初めての釣行で、すでに蓋部分に大きな傷をつけてしましましたが、気にしない

嫁には内緒ですが、実はクーラーボックスも新調しました🤗今はバレないように車の中🙄

バレてはないと思う🤔








ランキング参加中!

クリックお願いします^^







今日は1が5個付く日。いえボクは違います。

2019年11月12日 | イカ日記
この記事を書いた日は令和1年11月11日と1が5個並ぶ日です😀

いえしかし、自分の中ではこの日は6個並びました🤗何かと言うと…🤔




そう。このブログのタイトルであるイカ釣り(エギング)です😀

今日は20時20分から22時30分の釣行です🐙

釣れたのは…




1匹!

2時間頑張ってこの1匹!

いつもなら、タイドプールで取り残されている小魚がどこを探してもおらず。
何なんも通っててこんなの初めて😯

色んな方向、色んなエギを駆使して、ようやくゲット!
ボウズじゃなくて良かった🤗

ちなみにうちの飼っている柴犬の名前が…





イチなので、今日は1が7個付きました!

なんだ!?今日のこのブログは😦
無理矢理感がハンパない(笑)

お酒飲みながら書いてるから許してね🐏









ランキング参加中!

クリックお願いします^^










やっぱりアオリイカを釣りたい!

2019年11月11日 | イカ日記
基本仕事の休みが土日なのに、ここ最近土日は仕事。
その反動なのか ちょっと無理をしてでも行きたくなる衝動😫

今日は東からの波高の予報だったので、波裏(西側)になる磯で釣行😀

今日の潮は…



20時30分から22時までの釣行です。

東側の磯を見ると、見た目は静かそうでも10分起きぐらいに高波がきて、磯が消えてる😱

ライジャケ、磯長靴してても無理っ!😅

あまり行かない西側の磯ですがほぼ無風のためどの方向にも投げられる😚

潮も波高のせいで複雑に動き、月の明るさを考慮して中層付近を探ってると…



海中の墨の汚れを考慮して潮の上側に投げて…



楽しい!

両方も500g前後🐙

その後はチビイカが1つ釣れリリース。
こちらは200gあるかないかのサイズ🐙


1時間半の釣行で十分に楽しめました♪

このブログを書きながら、前回(キロサイズのアオリイカの一夜干し①)作ったアオリイカの一夜干しを食べながら晩酌🍻







肉厚ぅぅう🍖


生きてるっていいねー😇










ランキング参加中!

クリックお願いします^^











この時期の満月になると…

2019年11月10日 | イカ日記
地元含め周辺の港はどこも人人人🙎

その人たちの目的はアオリイカ釣り🐙
自分もその中のひとりなんだけどね😋

前夜、磯に行こうと思いましたが台風23号の影響で波が高く磯に入れない😂

実際に行ってみて納得して諦めました😭


※なみあるより


アジングの練習をしようにも、港に行くとヤエン師が竿を1人で3本出して複数人が場所取りしてるし、今日は完全に諦めて帰宅。

今夜、磯に行こうと考えましたが、月曜日の午前中まで徳島県南は軽いウネリは続きそう😅


※なみあるより

港より断然磯。

特に夜の磯。

その中でも満月が最高潮!

しかもこの11月と12月に良型が出現しだす時期。

今月の満月は台風23号の波のせいで半分諦め模様です😵

どっぷりアオリイカと戯れたいなぁ👯









ランキング参加中!

クリックお願いします^^