Let's!! Be ambitious イカ日記 in徳島

徳島県南部で
 楽しく明るくやかましく
  そんなエギングを含めた日常ブログ

県南のホタルが見頃♪

2013年06月08日 | 自然
徳島県海陽町の『母川ほたる祭り』が開催されたので見に行ってきました










10日程前に行ったときは
ホタルが数匹しか姿が見えませんでしたが今回は・・・











黄色い光の線は高瀬舟の灯り


この高瀬舟に乗れば間近でゲンジボタルの乱舞が見れます♪








到着した時間が遅かったため
高瀬舟の受付が終了して残念ながら乗れませんでした

今年は蛍の数がいつもより多い気がします。

こんなに蛍が多いの知ってたら
早く到着して高瀬舟に乗るんだったと後悔中


四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。
ブログランキング・にほんブログ村へ



梅雨入りしましたね♪

2013年05月29日 | 自然
日中ず~っと雨です。






梅雨入りすると犬の散歩も短い距離しか行けなくなるので、近くの砂浜へ





イカを釣るエギ。




海の波音が嫌なのか、波打ち際から離れるワンコ。







海は生命の源よ

もっと喜んでよね



梅雨が明けて気温が上がったら川に行きましょう♪


四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

蝶が羽化♪

2013年05月28日 | 自然
気づくと、職場に蝶のサナギがありました。

5月22日(水)





今日までの間、時々サナギの様子を見ていたのですが・・・



6日後の本日5月28日(火)




サナギが黄色く色づいてて、しかも割れてる!?




サナギの近くには・・・





羽化していました。

まだ羽が柔らかそうなアゲハチョウが、羽をパタパタして飛ぶ準備をしていました


仕事が終わってもう一度見てみると
姿は無く、無事に飛んでいったのかな?



それにしても、この小さなサナギにどんな状態で羽が入ってるだろ?

羽化に立ち会いたかったなぁ


四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

ほたるの近況♪

2013年05月27日 | 自然
徳島県内は本日から梅雨入りです。

昨年に比べて9日も早い梅雨入りだそうです





ワンコも外の天気を気にしている様子

それより、
このワンコがボクの知らない間に色々と他所様に迷惑を掛けているみたいです。

なんと、他所様の犬を咬んだとか・・・

すみません

もう一度躾をします




話は変わりまして、
梅雨入りが本格化する前に、今回は蛍の様子を見に行ってきました



※クリックするとgoogleマップへ

場所は海陽町の母川。


ここのホタルはゲンジボタルがメインで光量が非常に多いです。





20時頃に到着





今日はまだ日にちが早かったみたいで・・・









ちょっと寂しめでした



最も美しくホタルが見える海陽町の母川ほたるまつりの日は・・・
日時:6月8日(土)~6月15日(土)
時間:午後8時00分頃~午後9時30分
場所:海部川の母川河川敷
   (高瀬舟の運行有。天候によっては中止)
内容:6月8日(土)のみ夜店あり。
お問合せ:海陽町観光協会 0884-76-3050


是非、暗闇の中で美しく光るホタルの乱舞をご観賞ください



昨年、クリスマスのイルミネーションに見えていたヒメボタルの時期はまだまだでした。






四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

今日は海に行ったり山に行ったりと・・・。

2013年04月13日 | 自然
午前中は野球の試合に参加。





野球の試合が終わって、お昼からは・・・





久しぶりのエギング♪




釣れるのは・・・



こんなのばっかり



干潮だったので、磯のタイドプールにはイシダタミ貝がいっぱい♪
この貝は塩ゆですると美味しいのよね。

こっちを捕ればよかったかしら


あまりにも収穫がなかったので、今度は・・・・









タケノコ狩りです


こちらは30分ほどで・・・




今年は当たり年ですね

海がダメなら山。

どこかで手に入る天然食材
田舎の醍醐味です♪



タケノコを力づくで捌いてたら、手が・・・




明日も野球があるのに、ケガしちゃったや。ちぇっ


四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

たんぽぽ

2013年04月12日 | 自然
たんぽぽって4月に黄色い花を咲かせるものだと思ってたら・・・




もう綿毛??





で、風が吹いて飛んで行っちゃいました







四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

今日は本当の花見♪

2013年04月02日 | 自然
今日の日中は暑かった~

犬もこんな感じで日向ぼっこしてます♪




気持ちよさそう











で、夜はまたまた花見ネタです♪




日中に比べて夜はちょっと冷えてきました


夜に犬の散歩をしていると友人に会い・・・

『花見に行こう!』ってことで、犬を連れて花見に行っちゃいました♪

なので、今日はお酒の花見





光量が少なくて暗い。。。



シャッタースピードを落としてもこの通り。



まだ暗い・・・。



もっと落として・・・





明るく撮れました♪

これが一眼レフの好きなところ













はい、飲んできま~す♪


四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

夜桜を見に行ったら強風でした。

2013年04月01日 | 自然
お昼のお花見に続いて夜桜散歩です♪


場所は・・・








四国第23番霊場の薬王寺






来年(平成26年)で四国八十八ヶ所霊場開創1200年だそうです。
奈良の平城遷都が去年で1300年。そう考えると四国霊場の歴史もかなり古いものがあります。

あまりに身近な存在なので弘法大師がいつ回ったなど考えた事もなかったや。
2014(平成26)年-1200年+1年=815年が四国霊場開創。
ひとつ勉強になりました。

最近、職場の前を通るお遍路さんから「閏年の逆打ち」なるものを知りました。
前々から逆打ちは、道の案内などが順打ちの表示しかないので非常に困難で順打ちより後利益があるとは聞いていましたが、
閏年の逆打ちは、なんと、順打ちの3倍も御利益があるそうです
詳しく知りたい方は・・・「衛門三郎 うるう年





それはおいといて、夜桜見学開始♪




ただ、風が非常に強くて、気温が低い


写真を撮ってる最中も風が強く、桜がこんな風に写っちゃいます








日曜日の夜だったのか、花見客は誰もおらずで貸切状態

好きなように撮影できました♪





























風が強かったので、写真はボケまくり。

ただ時々見える桜吹雪が非常に綺麗でした


桜吹雪の中でお酒飲みたい

近くにサンクスあるから買っていくんだった


四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

お花見にLet's GO♪

2013年03月31日 | 自然





徳島県南はちょうど今が見頃を迎えてます

なので、お昼からお花見に出かけてきました♪

お花見って言っても、お酒がない本当のお花見

明るい時間帯からお酒飲むのは1日が勿体ないから余程の事がないと飲みません



まずは、海陽町のピクニック公園から♪


ちょっと曇っているのが残念ですが桜は満開






















ヒゲがボーボー。






続いて同町の妙見山





こちらの桜は残念ながら散り始めています












山頂まで行こうとしましたが、
頂上の方で花見をしている酔っぱらいさんの声がしていたので、途中で断念。




さてさて、続いては本日最後の牟岐町にある杉王神社
















う~ん♪どこも綺麗


来週には葉桜になってそうなので、今夜は夜桜を見に行かなければ






四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

サボテンの成長♪

2013年03月22日 | 自然






2007年3月に買ってきたサボテン


白くてフワフワした毛に覆われて可愛い



そのサボテンが・・・・






2012年9月。





2013年2月後半・・・・








長細い・・・









栄養失調??






このまま様子を見てみるか・・・。






四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

柴犬に関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。
ブログランキング・にほんブログ村へ