Let's!! Be ambitious イカ日記 in徳島

徳島県南部で
 楽しく明るくやかましく
  そんなエギングを含めた日常ブログ

クジラが打ちあがると地震が来る!

2011年03月11日 | その他


【2月21日 AFP】ニュージーランド南島の南西沖にあるスチュアート島(Stewart Island)で20日、ゴンドウクジラ107頭が浜辺に乗り上げているのが見つかった。
AFPBB News



2日後の2月22日にニュージーランドで地震。M6.3。

MSNニュース






そして今回の東北地方太平洋沖地震。



茨城県鹿嶋市の下津海岸で4日夜、クジラ約50頭が打ち上げられているのが見つかった。
5日朝から地元住民や同市職員らが救出活動にあたったが、既に半数以上が死んでいた。
茨城県大洗水族館(大洗町)によると、クジラは体長2~3メートルで、小型クジラのカズハゴンドウとみられる。同館の島田正幸・海獣展示課長(56)は「餌の小魚などを追いかけて遠浅の海に入り込み、方向感覚を失ったのかもしれない」と推測する。死んだクジラは砂浜へ埋めるという。
gooニュース



7日後に東北で地震。M9.0M8.8




人間には感じられない何かを感じてるのか?

とにかく海の生物に異変があったら逃げる準備をしといた方が良いかと。

専門家の意見なんて当てにならないし。





四国の釣りに関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ

全国のエギングに関するブログ一覧に飛びます。
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

いろんなジャンル別のブログ一覧に飛びます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

徳島県のいろんなブログ一覧に飛びます
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くじら (まっきー)
2011-03-15 16:43:37
すげーなぁ。
偶然と言えばいいのか?必然と言えばいいのか?
やっぱり違った見方で捕鯨をして鯨の生態を詳しく調査して行かなければならないと思う。
鯨が可哀想とかいうシー○ェ○ードとか言う団体には悪いが、それが人類の為であるというのなら。

返信する

コメントを投稿