見出し画像

山と酒の日々

ダイヤモンドトレイル💎は寒くて遅かった⛄

2021/01/10(日)


< コース・コースタイム >
近鉄当麻寺駅6:46 - 7:24祐泉寺 - 7:48馬の背 - 7:57二上山雌岳 - 8:09岩屋 - 8:22竹内峠8:27 - 9:09平石峠 - 9:51岩橋山 9:55 - 10:30持尾辻 - 10:42バイオトイレ - 11:40葛城高原 - 12:40水越峠 - 14:22一の鳥居 - 14:39ちはや園地 - 14:43伏見峠 - 15:08久留野峠 15:14 - 15:36高谷山 - 16:00千早峠 - 16:10神福山 - 16:33行者杉 - 16:50杉尾峠 - 17:09タンボ山 - 17:20西の行者 - 17:58山ノ神 - 18:10紀見峠 - 19:07紀見峠駅


2015年春に当時所属していた山の会の方に誘われて初めて参加したダイヤモンドトレイル。 最近好きなお山や行きやすいお山ばかり登っていたので、当時のタイムで縦走できるか試してみる。

始発の電車で近鉄当麻寺駅に。当時の受付地点ゆうあいステーションを目指す。




今回は大会当時のように参加者がいないので、人の後を追っていけない。




なのでGPSで位置確認する場面が多くなった。




その肝心のGPSも寒さのせいか軌跡はわかるのだが地図が表示されない😨 



真っ白な画面に仕込んだ軌跡のみが赤く示されるのだ!
印刷した地図も持ってきていたので照らし合わせてみる事になる。(4枚綴り)





祐泉寺を左折するのがダイトレの本来のルート、確認を怠ったので馬の背から二上山雌岳へと進む。







岩屋へくだり竹内峠へ。(大会では駐車場へ下ったのだが、今日は下らず山道で竹内峠に出た)



ここから山中を縦走することになるので表示もあって分かりやすくなる。
峠をたくさん通過するので小さなアップダウンを繰り返し・・。







葛城山への登りから本格的な階段地獄が始まる😂 




山頂には時間がないので立ち寄らずスルー。




水越峠へと下る。






この辺りは特徴ある山道なので記憶がしっかり😉 





金剛山への登りが始まる。



雪は数センチ程でしっかり踏み固められているのでノーアイゼンで全行程歩けた。



一の鳥居に着くが予定より遅い。ライブカメラに立ち寄りたかったが、断念。



後は基本紀見峠へ下っていく。



今日は予報通り気温が低いし風もあるので顔が痛い冷たい~😖 膝も痛くなった来た~👣いつもは膝の内側が痛むのだが今日は上が痛い。



久留野峠からロープウェイ乗り場へ下山しようかとも思った。
踏み跡もある。でも紀見峠まで行きたい気持ちが強い。



山中で日没を迎えるのは確定しているが、縦走路は明確なのでヘッデン山行で続行することにした。







明るいうちにヘッデン準備、そして下っていく。





ヘッデンを点灯させて歩くが光が弱い。電池がもう少ないようなので交換する事にしたが・・あれ??単四がない😱  単三しかない~~😫 
仕方がない、朧げな灯りで歩く。山中で道を間違えたら致命的。慎重に進む。
GPSで軌跡をチェックをしっかりと。



そんなこんなでやっと紀見峠着!!よかった~😅 



気が楽になった。たぶん心配している主人に📞 スマホのバッテリーも残20%・・・。でも充電器を持っているので安心。

紀見峠駅まで30分で着くはずが、気が緩んで車道をサクサク下りすぎ、分岐を通りすぎた😫  戻って分岐の表示を確認。
そこからも下り続け行き過ぎ、車で登ってきた地元住民に間違いを指摘されまた引き返す。なにしてんだ~~私~ダメダメやん~😩 

結局1時間ほどかけて駅に着いた。ヤレヤレ~~



南海電鉄なので難波から生駒へもいけるし、乗り換えも少ないが、大阪は避けて、あまり乗客のいない奈良経由で帰った。(河内長野で近鉄に乗り換え、古市で橿原神宮行きに乗り換え、橿原神宮駅で大和西大寺行きに乗り換え、大和西大寺駅で生駒行きに乗り換える)

以前のタイムのようには歩けなかった。悔しい。あの時はひざ痛もなく階段をバンバン下っていたもんね・・。(それが今の膝痛に繋がっているのかも)
膝を労わりながら山登りをしなくてはいけないと改めて思った。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最新の画像もっと見る

最近の「トレーニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事