2019/11/03(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/10/4cd10882e0da5b04aaa4b40d5cb6cd67.jpg)
< コース・コースタイム >
姫路登山口6:14 - 7:16扇ノ山 - 7:58姫路登山口
扇ノ山はふるさとの森登山口を予定。しかし!!移動中のナビをみて驚愕!目的地あたりが通行止めになってるではないか~~!!
すぐに路肩に車を止めて、ここから一番近い他の登山口を検索。姫路登山口だ。5キロほど距離は伸びるが仕方がない。
ナビを付近の安徳の里姫路公園に設定し直して再スタート。鳥取なのに姫路??と思ったが、地図をみるとそのあたりの地名が姫路になっていた。(納得)
姫路公園から登山口へ進んだが、『通り抜けできません』の表示があって、片側の車線が塞がれていた(--)
不安になったので姫路公園に戻って尋ねてみると、丁寧に事情をお話下さって、登山口にはいけることが判明。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c2/549675cb5382e1244fa80869575e47dd.jpg)
登山口少し手前に駐車場があり、今夜はたった一人、淋しい車中泊となった。誰も来ない(当たり前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/fd17c6b59dbb096438a9997ae057b676.jpg)
持ってきたワインと日本酒を飲みながら、ウインナーとレトルトのハンバーグをボイルする。(車外で)
途中でコンビニでお稲荷さんをかっていたのでこれも食べる。
ワインは600ml,日本酒は紙パックの1合。退屈を懸念していたがテレビ放送を受信できたので良かった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2a/a9f7be20e3f2129b13301ff496e8a105.jpg)
テレビを観ながら一人宴会の始まり。もう酔いの力を借りて眠りにつく作戦だ。疲れているのもあってテレビをつけたままでいつの間にか眠ってしまっていた。
多分、20時頃目覚めて消灯。再び眠る。
5時30分目覚まし時計起床。まだ真っ暗だ。6時に出発しようと思っていたがまだ山の中は暗いのでやや遅れてスタート。
その頃に1台車が・・。男性の登山者だった。 途中で追い付かれてあっさり抜かれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/eb/12d604d4766fc58a33d40ce6e855cd6e.jpg)
ルートは初めは沢沿いで小さな渡渉が数回あり、やがて尾根道に・・。階段が長く続いて高度をあげていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/13cc6693c2ee01f1be90b17b8ed861ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/2e77a3fd5b71c07c86f907f9a49a6af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/0ec63d32c070a08342c3afdf3a83f178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/f8199aced0bf3c74660d79c6d7cccef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6a/1e91eb710aae81da77d65fe6717f854a.jpg)
約1時間程度で山頂に。あっという間だ。山頂で先ほどの男性に写真を撮っていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/b0444b0e61e958f080e1e039da9ffbb1.jpg)
避難小屋が素晴らしく素敵でもし、家からもっと近くにあったなら宴会目的で利用したいと思ったほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/603f41913f0e2c84c9f40b47fdebdf83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8f/00bb4fccd96445bc254a1d03af14c463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8d/e65e9a8b523fb5963d003bca755f0587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/26ffbdc13118ca3dc0ef26ccf98c8396.jpg)
次のお山があるのですぐに下山。ナビを道の駅村岡ファームガーデンにセット。移動開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/a1df83b610269155d5b6567e6180da84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/10/4cd10882e0da5b04aaa4b40d5cb6cd67.jpg)
< コース・コースタイム >
姫路登山口6:14 - 7:16扇ノ山 - 7:58姫路登山口
扇ノ山はふるさとの森登山口を予定。しかし!!移動中のナビをみて驚愕!目的地あたりが通行止めになってるではないか~~!!
すぐに路肩に車を止めて、ここから一番近い他の登山口を検索。姫路登山口だ。5キロほど距離は伸びるが仕方がない。
ナビを付近の安徳の里姫路公園に設定し直して再スタート。鳥取なのに姫路??と思ったが、地図をみるとそのあたりの地名が姫路になっていた。(納得)
姫路公園から登山口へ進んだが、『通り抜けできません』の表示があって、片側の車線が塞がれていた(--)
不安になったので姫路公園に戻って尋ねてみると、丁寧に事情をお話下さって、登山口にはいけることが判明。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c2/549675cb5382e1244fa80869575e47dd.jpg)
登山口少し手前に駐車場があり、今夜はたった一人、淋しい車中泊となった。誰も来ない(当たり前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/fd17c6b59dbb096438a9997ae057b676.jpg)
持ってきたワインと日本酒を飲みながら、ウインナーとレトルトのハンバーグをボイルする。(車外で)
途中でコンビニでお稲荷さんをかっていたのでこれも食べる。
ワインは600ml,日本酒は紙パックの1合。退屈を懸念していたがテレビ放送を受信できたので良かった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2a/a9f7be20e3f2129b13301ff496e8a105.jpg)
テレビを観ながら一人宴会の始まり。もう酔いの力を借りて眠りにつく作戦だ。疲れているのもあってテレビをつけたままでいつの間にか眠ってしまっていた。
多分、20時頃目覚めて消灯。再び眠る。
5時30分目覚まし時計起床。まだ真っ暗だ。6時に出発しようと思っていたがまだ山の中は暗いのでやや遅れてスタート。
その頃に1台車が・・。男性の登山者だった。 途中で追い付かれてあっさり抜かれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/eb/12d604d4766fc58a33d40ce6e855cd6e.jpg)
ルートは初めは沢沿いで小さな渡渉が数回あり、やがて尾根道に・・。階段が長く続いて高度をあげていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/13cc6693c2ee01f1be90b17b8ed861ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/2e77a3fd5b71c07c86f907f9a49a6af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/0ec63d32c070a08342c3afdf3a83f178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/f8199aced0bf3c74660d79c6d7cccef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6a/1e91eb710aae81da77d65fe6717f854a.jpg)
約1時間程度で山頂に。あっという間だ。山頂で先ほどの男性に写真を撮っていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/b0444b0e61e958f080e1e039da9ffbb1.jpg)
避難小屋が素晴らしく素敵でもし、家からもっと近くにあったなら宴会目的で利用したいと思ったほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/603f41913f0e2c84c9f40b47fdebdf83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8f/00bb4fccd96445bc254a1d03af14c463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8d/e65e9a8b523fb5963d003bca755f0587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/26ffbdc13118ca3dc0ef26ccf98c8396.jpg)
次のお山があるのですぐに下山。ナビを道の駅村岡ファームガーデンにセット。移動開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/a1df83b610269155d5b6567e6180da84.jpg)